





今日の朝6時に産まれました 新生児の赤ちゃんってどれぐらいミルク飲みますか? 一応うまれてすぐおっぱいあげて3時ぐらいにもあげてミルクは5mlのみました もっと吸わせたほうがいいのかな? 産まれた日ってどんな感じですか? ずっと寝てます
- 新生児
- ミルク
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3

新米ママです🤱 新生児から使える抱っこ紐を買ったのですが、 赤ちゃんとママのお腹はぴったりくっつけますか? なんだか赤ちゃんが苦しそうな気がして💦 かといって、緩めると頭がグラグラしてしまいます😢
- 新生児
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2




生後8日目の新生児を育てています。 今のところ母乳が左はポタポタ、右はじんわり程度しか出ないのですが、これから赤ちゃんに吸ってもらい続ければ母乳量は増えるものでしょうか。 今後できれば完母で育てていきたいので生後8日目でこの程度しか出ないのは一般的に少ないのか心…
- 新生児
- 完母
- 赤ちゃん
- 母乳量
- 生後8日
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後2ヶ月の息子がいます。 新生児の頃から鼻がつまった感じがあったりグジュグジュ?してたりしました。 その際、特になにもせず今に至ります。 ここ最近はたまに寝苦しそうな鼻詰まりなどしたりするときもあります。 鼻水を吸うスポイトみたいなのを購入してみましたが鼻に上…
- 新生児
- 予防接種
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0




もうすぐ生後5ヶ月の男の子です。長々とすみません。 ①皆さん寝かしつけはどのようにされてますか? 新生児の頃から寝かしつけに昼寝就寝問わず2時間近くかかっています。 生後3ヶ月頃までは抱っこでゆらゆら、次は腕がしんどくなってきたので抱っこ紐でゆらゆら、最近は降ろす…
- 新生児
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 7



新生児の寝かしつけについて。 皆さんは我が子がまだ新生児だった時どうやって寝かしつけていましたか? 上の子の時は添い乳で寝かしつけをしていて、私も色々と苦労したので下の子は添い乳はしないでおこうと決めています。 なので夜寝る時はミルクを飲ませて寝室にいきますが…
- 新生児
- ミルク
- 寝かしつけ
- 上の子
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 6


みなさん、お子さんのボディーソープとシャンプーは何使ってますか??😊🌿 新生児から使えるものから変えた年齢など、もし覚えていれば教えていただけると嬉しいです☺️🌸
- 新生児
- 年齢
- シャンプー
- ぷくぷくのママ
- 10




関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水