






春生まれの赤ちゃんの布団について…👶🏻💭 お布団セット一式、要りますか?🥺 春生まれなのでそこまで寒くないし、私的には敷布団マットとスワドルと防水シーツとキルトパットだけで良いかな?と思ってますが…🤔 布団セットに入ってるような分厚い掛け布団などは必要ない気がしてま…
- 新生児
- エスメラルダ
- ベビー枕
- 防水シーツ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2



昨日第二子を出産しました。 1人目は完母だったためミルクを作ったことがあまりなく 2人目は完ミで育てるため退院してからのミルクの量があまりわかっていません。 今は10〜20くらい飲んでます。 どのくらいで増やしていくのでしょうか? 新生児期はどのくらい飲みますか?
- 新生児
- 完母
- 2人目
- 第二子
- ミルクの量
- ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
- 4





4月出産予定の初マタです! 赤ちゃんの寝床について質問です。 今、寝室にすのこを敷いてマットレス+セミダブルの布団を二つ並べ夫婦で寝ているのですが、寝室が狭くベビーベッドやベビー布団を横に置けるスペースがありません。 新生児のうちから自分の横にバスタオルなどを敷…
- 新生児
- 初マタ
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- YUKO
- 1



ベビーカー新生児から6カ月頃までは抱っこ紐でいけるかなって思っているのですが、ベビーカー使う頻度多いですか? 半年後にB型のベビーカー買っても乗ってくれるか不安です
- 新生児
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後24日の新生児です。 今は13時頃に沐浴をしています。 沐浴後のおっぱいとミルクを飲むといつもなら寝ていたのにここ数日寝なくなりました。 これは昼と夜の区別が少しずつついてきたのか、ただの魔の3週目なのかどっちだと思いますか😂 ちなみに朝6時のミルク後もいつもなら…
- 新生児
- ミルク
- 妊娠3週目
- 沐浴
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後25日目の新生児を育ててます。 もう完ミにしたくて、、 どのようにして移行していけばいいか わかる方、新生児期の早い段階から完母や混合から完ミに変更した方いましたら 教えていただきたいです。
- 新生児
- 完母
- 混合
- 完ミ
- 生後25日
- よしくんママ
- 3








関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水