




生後5ヶ月の娘についてです。 娘は新生児の時から便秘気味でした。 うんちが硬めだったのでベビー用のオリゴ糖をミルクに混ぜるようになってからは柔らかくなりましたが、それでも出ないので毎日綿棒浣腸が必要です。 ガスだけの時ですら自力で出せず泣いてしまい綿棒浣腸が必…
- 新生児
- ミルク
- 生後5ヶ月
- ベビー
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2


【夜間の赤ちゃんの寝る場所に関して🌙】 生後1ヶ月になったばかりの子がいる初心者母です🔰 新生児の頃から夜間はベッドインベッドに寝かせて添い寝しているのですがこの製品は5ヶ月頃までしか使えないみたいで、それ以降は大人の寝てるベッドにそのまま寝かせていいのかどうな…
- 新生児
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5

東京都中央区茅場町という場所にいるのですが、新生児用のオムツが足りなくなってしまいどこで販売しているか探しています💦🥹 この近辺詳しい方、どちらでオムツをゲットできそうか教えていただけないでしょうか? お助け願います💦 移動は徒歩、もしくはタクシーです。
- 新生児
- オムツ
- タクシー
- 東京都
- 中央区
- はじめてのママリ🔰
- 3


2人目以降 新生児の時どのくらいご自身寝てましたか? 何時にもう寝てました?そして何時に起きてましたか? 上の子いると昼寝はできないですよね、、😭
- 新生児
- 昼寝
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3







新生児生後8日目 今完母なんですが、 授乳後に泣いてないってことはたりてるんですかね? 授乳後すぐ寝なくなりましたが泣いてないです。 足りてないから寝ないですか?
- 新生児
- 授乳
- 完母
- 寝ない
- 生後8日
- はじめてのママリ🔰
- 2




産後三日目です! 新生児のうちに写真をたくさん残しておきたいのですが、こんな撮り方おすすめ!とか色々教えてください🥺🙏 実際の写真付きだとなお嬉しいです🥺💓
- 新生児
- おすすめ
- 産後
- 写真
- ちばちゃん
- 7




2人育児されてる方 新生児の頃や低月齢の頃の 下の子の寝かしつけってどんな感じでしてました? トントン?抱っこ紐?ホワイトノイズとか音系?
- 新生児
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 月齢
- 2人育児
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水