![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半ころのママさんに聞きたいです 皆さん1日に何回くらいおむつ替えていますか? 大体皆さんどのくらいのペースで替えてるんでしょうか?? 今1歳7ヶ月の息子なんですが うんちした場合はその都度替えていますが、 おしっこの場合は溜まったら替えています💦かぶれはない…
- トイレトレーニング
- お風呂
- おむつ替え
- おしっこ
- うんち
- ぷん ぷん
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ケ月の娘のトイレトレーニング中です。 キティちゃんの布パンツをはかせて、タイミングを見てトイレに誘いますが、トイレに行くのを嫌がります。 出かけるのが好きなので、出かける前に誘うとトイレに行ってくれます。 それ以外は嫌がります。 トイレに好きなキャラクターを…
- トイレトレーニング
- 2歳
- キャラクター
- パン
- パンツ
- チタンちゃん
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつもお世話になっております。 1才半の下の子のトイレトレーニングをゆる〜くしています。 お漏らししたパンツを洗濯してもオシッコの匂いが残っていて…匂います。 漂白剤に付けてから洗濯する以外に、他に良い方法ありますか?
- トイレトレーニング
- 洗濯
- パン
- パンツ
- トイレ
- まき
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子のトイレトレーニング、どのようにされていますか? 保育園に通っているので基本、そちらで主にトレーニングになると思うのですが、家にいるときにどのようにするのか、1人がしているとき、1人は待たせておくのか、その間に漏らしてしまったりするのかな?など、今のところ…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 双子
- 保育
- トイレ
- milkcoco
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月からトイレトレーニングを始めて1ヶ月経ちました。 おしっこは半分くらいトイレでできるようになりましたが、そこから進歩がありません。。 1歳からトイトレしている方、いらっしゃいますか? 完了しましたか?
- トイレトレーニング
- おしっこ
- 1歳
- 1歳9ヶ月
- トイレ
- アクア
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳11ヶ月の息子と8ヶ月の双子の娘がいます。 来月で3歳になる息子のトイレトレーニングが進みません… 双子ちゃんのお世話で忙しいと言い訳になるかもしれませんが、トイレに連れてく習慣も身についてなく、本人もまだおしっこしたと言ってもくれません。最近はトレパンマンを履…
- トイレトレーニング
- 双子
- 2歳
- 幼稚園
- 3歳
- ゆうきツインズまま★
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子のトイレトレーニングですが、家ではなかなかうまくいかないです。 保育園では結構自らおしっこと言って、トイレに行きますが、 家に帰ると一変、誘ったら、ないないと言って、その後、すぐオムツの中にします。 この2、3日間、私は悩んで、強制的にトイレに連れて行っ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- シングルマザー
- 保育
- vivimama
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングのパンツについて☆ 現在、家にいる時は1日に数回トイレでおしっこします。油断すると、オムツがぱんぱんになってます。 本格的にトイトレしたいのですが、トイトレ用のパンツがいいのか、いきなりパンツにするか、みなさんはどちらから始めましたか? どのよ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- おしっこ
- パン
- パンツ
- テコの原理
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングって いつからやればいいんですか? 上の子が3歳なんですが まだオムツなのではやく オムツを取りたいんですが おしっこの仕草とかもしないので どうしたらいいのか困ってます…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 3歳
- おしっこ
- 上の子
- 3児のmama
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングについてです。3歳2ヶ月になる娘ですが全くやる気ありません( ; ; )できたらシール貼るとかも興味がなくどうしたらいいか困っています。アンパンマンが好きなのでアンパンマンのおまるを購入しましたが意味なし。親のトイレに便乗させて見せてもダメ。トイレ…
- トイレトレーニング
- おまる
- 親
- 幼稚園
- 3歳
- かりんSAMA♡
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の子を育ててます。 まわりはまだみたいなんですがトイレトレーニングは少しずつ始めた方が良いでしょうか? 普段、オムツが気持ち悪いと新しいオムツを持って来たりして教えてくれます。
- トイレトレーニング
- オムツ
- 1歳
- 1歳10ヶ月
- トイレ
- みぃ
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイレトレーニングをしているんですがトイレを誘うと行かない、嫌!と言ったりすんなりトイレに行ったり…たまーーに成功しておしっこが出たりとまだまだです😭 おしっこが出たときはとっても誉めたり、アンパンマンが大好きなのでアンパンマンの補助便座を使っています✴ もっと…
- トイレトレーニング
- 夫
- おしっこ
- 補助便座
- アンパンマン
- あさひのママ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
早生まれの子のトイレトレーニングについて 最近ウンチしたことを教えてくれるようになりました。 おしっこしたと聞くと、ウンチいないおしっこいる!と答えます。 補助便座には座ってくれます、出たことはないです。 トイトレは三歳からすると、すぐに外れると聞きますが来年の…
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- おしっこ
- 補助便座
- トイレ
- ゆーりんちー
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の女の子がいます。。 普段の性格はとてもおしゃべりで お利口さんなのですが、寝るときだけ 必ずミルク(中身牛乳)と私のおっぱいを 触らないと寝てくれません。 兄弟やどっかに預けたときは少しグズるけど、 寝てくれるそうなんですが、 私としてはもう3歳になるしト…
- トイレトレーニング
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 2歳
- NA(*´꒳`*)
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんばんは! 1歳3ヶ月の息子がいます! 皆さんはトイレトレーニングは、何歳から始めましたか? 息子はまだ、オムツのままです どのように進めていったらいいのか、アドバイスお願いねします!
- トイレトレーニング
- オムツ
- 1歳
- 息子
- 1歳3ヶ月
- あやぺん
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水