
トイレトレーニングについて悩んでいます。2歳7ヶ月の男の子が自分から教えてくれず、おむつ卒業が難しいです。どう進めれば良いかわかりません。みなさんはどう進めていますか?
トイレトレーニングについてです。
もうすぐ2歳7ヶ月の男の子がいます⸌◦̈⃝⸍
トイレに連れていくと抵抗なく座ってしますし、
大きいほうは、どこかに隠れたりするのがサインで笑
その時にささっとトイレに連れていくとしてくれますが
なかなか自分から教えてくれません(´-`)
夏に、おにいさんパンツで過ごしてみたりしましたが
教えてくれることはありませんでした(>_<)
全くおむつ卒業できる気がしません꒰⍨꒱
これからどう進めたら良いかわかりません。
みなさんはどう進められてますか?
教えていただけると幸いです(>_<)
- a mama ⚐(10歳)
コメント

ばたー
うちもです(笑)
幼稚園でもやってくれてますが、おもらしはするもののそこから全然進まないです💦うちのこは座るのも嫌がったりするのですが、最近やっと少しずつ座ってくれるようになりました💦無理矢理しても進まないと思ってるので、娘のペースでやってみようと思ってます💦
アドバイスにならずすいません😣💦⤵
a mama ⚐
回答ありがとうございますm(._.)m
周りの同じくらいの子たちが続々とおむつ卒業してきているので焦ってしまってました😩やはりその子のペースがありますよね!!逆に、いつまでもおむつな訳ではなくて今だけの事だと思ってお互いが互いがんばりましょう!
ありがとうございました😊