「授乳」に関する質問 (1777ページ目)








生後1ヶ月のママです。 顎や顎下にザラザラと湿疹ができています。 授乳後よく拭き取ったり沐浴で丁寧に洗っていますが、なかなか治りません。 何か治りやすい薬やクリームありますか?
- 授乳
- クリーム
- 生後1ヶ月
- 沐浴
- あーこ
- 2

授乳で、乳首がヒリヒリしてやばいです。 ほんとにもうつらすぎて母乳辞めたいくらいです。 ピュアレーンなど塗っても治りません、、、 何がいい方法ないですか、、
- 授乳
- 母乳
- 乳首
- うつ
- ピュアレーン
- 初めてのママリ🔰
- 2



完母なのですが、歯が生えてきて授乳の時に激痛です🥲 何か対策があれば教えてください、、! 搾乳、ミルクに変更以外のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです🥺🙏
- 授乳
- ミルク
- 搾乳
- 完母
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 2





新生児って、 何時間も起きてて大丈夫ですか? 約10時間おきてます。 泣いたり、大人しく自分の腕動かしてたり、 その間に授乳もして、おしっこもうんちもちゃんとでてます。 こんなに寝なくても大丈夫なのかと心配です。
- 授乳
- 新生児
- 夫
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後3ヶ月 寝るとき赤ちゃんはトッポンチーノにのせてエスメラルダをして寝ています。 昨日の深夜、あまりに眠くてフラフラで授乳する際にエスメラルダから赤ちゃんの頭を下ろす?ときに素早く雑に赤ちゃんの頭を上げて(グギ!みたいな効果音がつきそうな感じ)エスメラルダを…
- 授乳
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- 赤ちゃん
- トッポンチーノ
- はじめてのママ🔰
- 0





生後4ヶ月の赤ちゃんがいます👶🏻 生後2ヶ月頃から寝る前の最後の授乳をし、お布団に下ろすと勝手に寝てくれました。ですが一昨日から下ろすとギャン泣きで寝てくれません🥲💦 睡眠退行ですかね...?
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- ぴこ
- 2

関連するキーワード
「授乳」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水