※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳についての相談です。母乳だけで十分か悩んでいます。保健師からはミルクは1日30までで良いと言われたが、赤ちゃんが満足していないように感じています。

授乳についてご相談です。

生後26日目で1.5キロ増えていて、1日65g増えていると言われました。

混合なのですが、母乳は吸いずらそうで飲めているか心配で一応母乳をあげてからその時に応じてミルクを50〜120をあげていました。

今日保健師さんが来てくれたところ、母乳の出も良いからミルクはあげても1日30までかなと言われ、その後から母乳だけをあげていたのですが、13時からついさっきまで全然寝ず、ずっとおっぱいを欲しがっていてやっぱり十分足りてないのかな?と悩んでいます、、、💦

母乳だけで十分と言われたけど、この子からしたら足りないから今までミルクもいっぱい飲んでたのかなと思ったりしてまして、、、アドバイスいただきたいです😭💦

コメント

みやび

増え方が娘とほとんど同じで、共感です!
私も「母乳だけでいけると思うよ」と医療機関で何度か言われる機会がありましたが、母乳だけに踏み切ったのは2ヶ月手前からでした。
娘は、旦那の体格がかなり良く、栄養の吸収力があるのが遺伝したのか、母乳だけでもぐんぐん大きくなってました。お子様も、もしかしたらそういう遺伝があったりしますか、、、?

一般的にミルクの方が腹持ちが良いので、今までのお子さんの感覚で言うと、お腹の空き方が変わっているのかもしれませんね👀
10ヶ月の今も、欲しがった時は母乳あげちゃいますが、
お母さんが無理しない程度なら、何度でもたくさん母乳あげて、心配ならミルクもあげていいと思います😊お腹満たされずお互いがストレスかかえるより、お腹いっぱいで吐く方が、私はまだ安心できたので、、、

アドバイスになってなくてすみません、💦母乳育児にシフトするなら、たくさんあげるのがいいですが、やっぱりお母さんの気持ちも優先してくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🥹✨
    私だけなのかな?と不安になってたので共感いただけて肩の荷がおりました🥲💕

    あれから母乳メインでやっているものの、やはり足りてなさそうにするときもあって、昨日はミルクだけで計4回(1回40〜60)でトータル200でした💦
    やはりこれでも通常よりも多いのでしょうか?😭💦

    たしかに!それはあるかもです!!🥹私も旦那も体格が良くて、赤ちゃんのころ2人ともすごく飲んでいたそうで🤣笑

    はい😭あまり無理はせず、程よく頑張っていきます😭♥️

    とても参考になりました🙇🏼‍♀️💕ありがとうございました🥹✨✨✨

    • 2月26日
  • みやび

    みやび

    授乳のたびにプラスでミルクあげるのはシンプルに手間というか、大変かと思います😭🌈が、私もそのくらいあげてたと思います笑
    しんどい時は、思い切ってミルクに頼って、身体休めながらやっていきましょうね😆👍

    1ヶ月検診があるので、詳しくは聞いてもらえたら、と思います。
    あと、痩せてても太ってても医者と看護師は現実を言うので、あまり気にせず過ごしてくださいね☺️
    私はどちらかといえば小さい方なので、大きくなるのがただただ嬉しく過ごしておりました。笑

    • 2月27日
みみー

混合で65gは増えすぎかなと…🤔💭
完母ですが新生児期は基本毎時間授乳してました😭
アドバイスにはならずすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます💕
    やはりそうですよね、、、💦
    勝手に足りてるのかな?と心配になりついついあげちゃっていたかもしれないです🥲‼︎

    また1ヶ月検診控えてるので、相談してみます😭

    ありがとうございました🙇🏼‍♀️✨

    • 2月26日