女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1526ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (1526ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

1人目完ミ、2人目混合で育てた方いらっしゃいますか?🍼 1人目の時、授乳の痛みと傷が酷くて我慢しながらの授乳でした。 傷が出来ても吸わすのを辞めると母乳が出なくなると助産師さんに言われたので、ひたすら我慢してましたが、娘が私の傷から出た血を吐いたことがきっかけで…

  • 授乳
  • 母乳
  • 完母
  • 混合
  • 妊娠中
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後5ヶ月の娘の寝る時間がどんどん遅くなっています💦 3ヶ月頃までは17時半-19時にお風呂、そのまま授乳(ミルク)からの就寝という流れで、19時半-20時にはベットにいっていました。 4ヶ月前くらいから2-3時間おきに起きるようになり、今は1時間おきに起き、しっかり寝るのは0時過…

  • 授乳
  • ミルク
  • 保育園
  • お風呂
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

混合ですが、授乳するのがしんどくなる時があります。 搾乳での混合にしてる方いますか? どーゆーやり方してるのか教えてください。

  • 授乳
  • 搾乳
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2人(以上)育児の方、いつ休めてますか?😵‍💫 上の子は体力あり過ぎて1日中元気に遊びまわってます。 なるべく上の子優先でと思っていて、今できる可能な範囲で全力で付き合ってますが、まだまだ3時間おきの授乳で体力は消耗する一方です🫠 公園など連れていきたいですが、まだ外…

  • 授乳
  • 育児
  • 遊び
  • 昼寝
  • 体
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後9日目です。 生後3日目に黄疸の数値が高く、治療をしてもらって退院時は数値にひっかからず一緒に退院できました! 一人目の時は黄疸にひっかからなかったのでよく分からないのですが、赤ちゃんの身体全体的に肌の色が赤黒い?気がします💦 これは黄疸がまだ治ってないからな…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 病院
  • 義母
  • chii
  • 2
user-icon

もう少しで2ヶ月になる男の子を混合育てています。 私の血首が扁平乳頭だった事もあり、生まれてからずっとメデラの保護器をつけて授乳していました。 1ヶ月を過ぎたころから保護器を外す練習をしていましたがなかなかうまくいかず仰け反って拒否されていました。 そんななか、昨…

  • 授乳
  • 乳首
  • 混合
  • 男の子
  • 拒否
  • ぽっぽ
  • 3
user-icon

よく泣いたらおっぱいと聞きますが その泣いたらは何しても泣き止まないときですか?😅 ずーーーっと抱っこしたら泣かないけど置いたらすぐに起きて泣く時はおっぱいはあげないのでしょうか? あと授乳後にうんちしたらその分上げていいのでしょうか?

  • 授乳
  • うんち
  • 泣く
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

夕飯から寝るまでのルーティン教えてください🙇‍♀️ 今は、17:30に離乳食3回目→18:30にお風呂→19:30授乳でそのまま寝落ちなんですが、最近体力がついてきたのか、 授乳したあと遊び出しちゃうんです。今日は20時に就寝でした。 皆さん、寝るまで何してますか?💦 あと、お風呂の後…

  • 授乳
  • 離乳食
  • お風呂
  • 遊び
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

新生児の夜間の授乳について 生後15日の新生児なんですが、授乳は3時間毎にあげないといけないですよね?(完ミで育ててます) 夜中に一人で起きてミルクをあげるということに対して すごい不安感に襲われます。 昔から夜中に一人で起きるということが苦手でした。 2時間や3時間で…

  • 授乳
  • ミルク
  • 旦那
  • 産院
  • 新生児
  • しぃ
  • 7
user-icon

完母育児の月齢近い子、または同じ月齢のぴよログが見たいです🙇 7ヶ月の完母で育ってる息子くん👶 もう少しで8ヶ月になりますが睡眠退行なのか、お腹が空くのか夜中に泣いて起きます🫠🫠🫠 泣いて起きるけど授乳したら大体寝てくれるので夜泣きではなく睡眠退行なのかなと思いますが…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

体調不良で寝込んだ週末。 この機会に、今夜は夫に1人で子ども3人お風呂いれてもらいました🛁 私がいつもやる手順を伝えて、さぁどうぞー。 お風呂上がりに化粧水やらもつけないし、風呂上がりはどうせいつもパンいち🩳だし、、やだー!パパってワンオペ風呂に最適じゃない!☺️✨…

  • 授乳
  • お風呂
  • 父の日
  • 夫
  • パパ
  • かかりん
  • 1
user-icon

2人目、生後8ヶ月の息子を完母で育てています。 ミルク飲みません🫠 上の子が幼稚園行き始めてからずっと風邪気味で、私もうつってずっとしんどくて…下の子ももちろんうつって… 寝不足にもなり夜中の授乳を起きてできなくなってきたので、添い乳するようになってしまいました 一回…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 完母
  • ママリ
  • 1
user-icon

つらいです 出産直前直後に、夫と色々なことで揉めて、会話するのに疲れて、必要最低限しか、口を聞いてません。 生まれた息子も、上の娘も夫に関わらせたくないという感情が強くて、同じ家の中にいるのもイライラします。 離婚したいけど、夫の会社の規定とか色々事情あって働…

  • 授乳
  • 着替え
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 名付け
  • にじのはは
  • 1
user-icon

夜間断乳について 生後6ヶ月の息子を育てています。 現在、だいたい1日4回の授乳と、寝る前のみミルクで育てています。 歯が生え始めたことや離乳食を始めたこと、寝不足がそろそろ辛いこともあり、夜間断乳したいと思っているのですが、みなさん何ヶ月頃に夜間断乳のトレーニン…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 息子
  • とも
  • 4
user-icon

生後3ヶ月👶 おっぱい飲ませると出てるとは思うけど途中なら咥えながらバタバタしながら泣く。 授乳体勢変えてもバタバタ、左右変えてもバタバタ、出てないのかなと思って乳首絞るとピュッとでるから出てないことはないかなと思ってます。 そのまま根気よく咥えさせて満足する時…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 体重
  • 生後3ヶ月
  • まぁママ
  • 8
user-icon

完母の方に質問です。 お風呂上がりに湯冷し飲ませてますか? 暑くなってきて汗もよくかいています。 普段からお風呂上がりはぐずるのですぐに授乳していますが、体から出ている水分が多そうなので湯冷しも追加したほうがいいのかと考えています。 同じようにしてる方おられます…

  • 授乳
  • お風呂
  • 完母
  • 体
  • ままり
  • 5
user-icon

こんな事言うのもあれだけど 陣痛待ち疲れました… もう身体中が痛すぎて悲鳴をあげてる… 前回の検診で3500gで 次明後日検診だけどいったい何グラムになってるの? 毎日2時間くらい散歩して動いて〜 って言われても身体中痛すぎてそんなの無理なんだよ 男の先生だから産婦人科の先…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 着替え
  • お風呂
  • poon
  • 2
user-icon

完ミで育てているのですが、飲みっぷりに波があります。(寝てしまう時は起こしながら、ゲップを挟んだり、体勢を確認しながら授乳しています)1日80〜160を6回程度なのですが、トータル量700前後です。身長、体重も発育曲線に外れることなく平均です。4ヶ月健診で先生に相談予定で…

  • 授乳
  • ミルク
  • 体重
  • 夫
  • 先生
  • ママ
  • 2
user-icon

母乳で育てたいけど全然出ません。 左右10分ずつ吸ってもらって50m出るくらいです。 軌道にのるまで3ヶ月かかると言いますが、この先母乳量増えるのでしょうか。。今生後2ヶ月です。 赤ちゃん 母乳 授乳 生後2ヶ月

  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 母乳量
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

新生児からスワドルアップ使っている方いらっしゃいますか? 今はまだ新生児なので、寝ていても起こして3時間で授乳しているのですが、一ヶ月健診が終わったら寝ていたら夜起こさないと思うんですが、スワドルアップ使っていた影響で起きない、脱水や低血糖、SIDSなど大丈夫でし…

  • 授乳
  • 新生児
  • 夫
  • 一ヶ月健診
  • 低血糖
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3日、授乳でちくびがすでにぴんちです! ニップルシールド?をつかえばいいのでしょうか? みなさんどうしてますか😱?

  • 授乳
  • ちくび
  • ニップルシールド
  • 生後3日
  • みゆゆ
  • 4
user-icon

三ヶ月の男の子です。入浴後の吐き戻しについて。 お風呂は授乳から一時間はあけて入れるようにしてるんですが、あがってから10分ほど経つとほぼ毎回吐き戻しします。以前はまれでしたが、ここ一週間ほどは毎日です。 吐くのは透明の液体と、消化中のミルク(ヨーグルト状のやつ)…

  • 授乳
  • ミルク
  • お風呂
  • 男の子
  • 体
  • おと
  • 1
user-icon

出産して上の子も連れて里帰りしてました。 旦那が子供たちに会いたいと言うので土日だけ家に帰って来ましたが、家事は全くせずそれどころか子供の面倒も携帯ゲームをしながらの相手で、ゲームが上手くいかないと子供のせいにして、会いたいと言われたから帰って来たのに逆に休め…

  • 授乳
  • 旦那
  • 里帰り
  • マタニティ
  • 家事
  • ママリ
  • 0
user-icon

はぁ?!てなったので聞いてください!🥺 義理の実家って疲れませんか? 夫の両親とは普通の仲だと思います(産後に姑とややトラブルありましたが現在回復。笑) 1ヶ月ぶり?の再会です。父の日なのでお義父さんにプレゼントを渡しに行きました。 いても1〜2時間かな?と思いきや…

  • 授乳
  • オムツ
  • プレゼント
  • 姑
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

私抜きの外出の際、ミルクを持って行かない旦那 こんにちは。 タイトルの通りですが、旦那の実家(近場)へ旦那と子供のみで行くことがあるのですが、ミルクを持っていきません。 うちは完母ですがミルクも拒否せず飲んでくれます。 なので、実家でミルクを作ってあげてくれれば…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 完母
  • りいママ
  • 2
user-icon

母乳を冷凍保存したいのですが、授乳が2時間に1度とかのため、中々空くこともなく、いつ搾乳するか悩んでいます💦 みなさんストックの母乳はどのタイミングで搾乳してますか??

  • 授乳
  • 母乳
  • 搾乳
  • 冷凍
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ちょっとした疑問なのですが… 生後4ヶ月の娘、夜は授乳後すっと寝るのですが、 昼間だと抱っこでも腕枕+トントンでも 必ず泣いてから寝ます🥲 寝かしつけがぐずり始める前でも後でも 泣いちゃうんですよね…🥲 これを寝ぐずりっていうんですか??? そして普通なら泣かずに寝れる…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • 寝ぐずり
  • 腕枕
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

もうすぐ1ヶ月になる息子。入院中は3時間おきに起こして授乳してたけど今はもう長くて2時間半の睡眠、、、。 昼間なんて5〜6時間ずっと起きてることは当たり前で、抱っこじゃないと泣いちゃうから家事何にもできない、、抱っこ紐もお嫌いな様子。笑 3時間おきの授乳とは???🙄 …

  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 新生児
  • 家事
  • 息子
  • ままり
  • 4
user-icon

里帰り。実家が窮屈だった方いらっしゃいますか。 ただの愚痴です。 父はこだわりがたくさんあるため、実家にいるとすごく窮屈です。すごく綺麗好きというわけではなく、謎のこだわりやマイルールがものすごくたくさんあり、それが守られていないとすぐ不機嫌になります。 家族…

  • 授乳
  • ミルク
  • 臨月
  • お風呂
  • 育休
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

生後1ヶ月の子を持つ母親です。 我が子は生後2-3週間くらいから反り返しが激しく、授乳時や抱っこの時に反り返ることが多いです。 ゲップをさせるとき抱えるようにしてやると自分の力で頭を持ち上げようともします。 また、オムツ交換の時や背伸びをする時に足の力が強いのか背…

  • 授乳
  • 母乳
  • オムツ
  • 生後1ヶ月
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
15241525152615271528 …1540…1560

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    2
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    3
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    4
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1526ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.