「睡眠時間」に関する質問 (17ページ目)

睡眠時間が短くて身体が限界です🥲 小1、年長、生後7ヶ月の子を育てているのですが、下の子が産まれてから約7ヶ月半、1度もまとまった睡眠をとったことがありません。今現在も夜中に3回は起きるので毎日お世話をしているのですが、産後から1度も主人が夜中起きてくれたことはあり…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 産後
- 生活
- はじめてのママリ
- 3


専業主婦の皆様、睡眠時間は何時間くらいですか? 私は2歳自宅保育中で、平均5時間くらいです。 今日は夫の帰りを待ってたら遅くなってしまったので4時間弱です… 今日もおつかれさまです。 おやすみなさい(´ω` )zzZ
- 睡眠時間
- 保育
- 2歳
- 夫
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠初期ですが頭痛があって寝れません 妊娠前から頭痛はなりやすい方でしたが 妊娠してから少し増えました でもつわりのように毎日あるわけでもなく 低気圧頭痛とかであったり 不安がある時にでてきたりって感じです 今日はいつもより睡眠時間が半分くらいでした 朝少し頭痛か…
- 睡眠時間
- つわり
- 妊娠初期
- 妊娠中
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 4




最近はちょっとでも放課後遊びに出掛けたいらしい💁♂️ なので宿題ちょっと進める←少々のやっつけ感🥺 遊びに行く 帰宅してちょっとやる、大体途中で飽きる←気分転換に風呂、食事挟み 続きや家庭学習… 大体やって就寝。 朝ちゃんと起きて朝活前に終わらん漢字ドリルの残りをやる …
- 睡眠時間
- 習い事
- 気分転換
- スリーパー
- 食事
- 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
- 1













生後4ヶ月ですが、お昼寝の時間はそろそろ夜の睡眠時間に影響しますか?💦💦昨日お昼寝午前と午後2時間ずつしたせいか、夜中3時に覚醒しました。今日は午前中1時間、今も2時間ぐらい寝てます。起こした方がいいと思いますか?😅
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

何しても寝ず、ぐずってギャン泣きになります。対策を教えてください。 もうすぐ新生児期が終わる赤ちゃんがいます。 新生児のわりにいつも睡眠時間が少なく(10〜13時間くらい、長くても14時間程)気になっていましたが、今朝は5時からほぼ寝ず、14時現在までずっとぐずぐずし…
- 睡眠時間
- ミルク
- 着替え
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月になって、お昼寝が多くなりました😭 夜も夜でしっかり寝てくれてます。 寝過ぎでしんぱいなのですが、月齢が増えると睡眠時間も増えるとかありますか?
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ
- 1

昼夜問わず寝ない子は、どのように1日過ごしてますか? 生後2ヶ月の男の子がいます。 昼も夜も背中スイッチが敏感なのか、眠りが浅いのか ベッドに置いて短いと2.3分、長くても90分ほどで起きてしまいます。 1日トータル10時間寝ない日も多く、よく寝たなと感じる日でも12時…
- 睡眠時間
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード