※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月ですが、お昼寝の時間はそろそろ夜の睡眠時間に影響しますか?💦…

生後4ヶ月ですが、お昼寝の時間はそろそろ夜の睡眠時間に影響しますか?💦💦昨日お昼寝午前と午後2時間ずつしたせいか、夜中3時に覚醒しました。今日は午前中1時間、今も2時間ぐらい寝てます。起こした方がいいと思いますか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1日だけじゃなんとも言えないですね、、、
たまたまの可能性も高いと思います
4ヶ月の頃は好きなだけ寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😵好きなだけ寝かせてみます!ありがとうございます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちは生後6ヶ月、
お昼寝短い日でも夜めちゃくちゃ起きる時あります💦
寝ない子は寝ないので子によるかも知れません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子の個性もあったりしますよね💦
    ありがとうございます‼︎

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

たまたまじゃないですかね?
その子にもよると思いますが、うちの子は影響しないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたまかもしれないですよね😵😵
    個性があったりしますもんね💦
    ありがとうございます!

    • 4時間前