※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなぽん🔰
子育て・グッズ

朝と夜のルーティンについて相談したいです。3か月半の娘がいて、最近ルーティンを定めた方が良いかと思っています。同じ月齢のお子さんのルーティンや睡眠時間について教えていただけますか。

朝と夜のルーティン?についてです。
夜〜朝と言ったほうがわかりやすいですかね…
【3か月半の娘】がいます。
うちは、特にこれといって寝る時間とか、寝る前、朝のルーティンは決まってないのですが、最近、少しずつ定めていったほうがいいのかなぁと思うようになり、
同じ月齢のお子さんいる家庭の方のルーティンとかがあれば教えていただきたいです。
お子さんの基本的な睡眠時間や、ご家庭の都合によってもバラバラなのは承知しております。ただ、みなさんどんな感じなのかなぁとふと気になったので、、もし、いいな!と思ったら参考にさせていただきたく思いました(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月から3ヶ月半までは
6-7時 起床→ミルク
10.13.16.19.22時 ミルク
3ヶ月半から現在は
6-7時 起床→ミルク
11.15.19.22時でミルクです

お風呂は生まれた時から21時です〜

  • みなぽん🔰

    みなぽん🔰

    ありがとうございます(^^)
    寝る時間とかもまあまあ決まってましたか?その最後の22時のミルクで、朝方まで寝ちゃう感じですか?🧐

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜寝してる、してないによりますが22-24時の間に寝てます!
    夜中泣く時もありますが、授乳は一切してません〜

    • 4時間前