女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もーーーーーイライラするーーーー寝てくれーーーー! 寝かしつけから4回の授乳と挙げ句のはてに興奮してずっと叫んでる、、、 ご近所さんに迷惑が、、って思ってしまってさっき「もう!うるさい!!」って我が子にイライラをぶつけてしまった. 自己嫌悪、
夜の寝付きが悪く悩んでいます(((・・;) 21時30分~22時の間には、暗い寝室へ行き、語り聞かせ→おっぱいと寝る儀式をしているのですが、全く寝ません。日付が変わる頃にようやく寝ます。そんな毎日にもう、疲れました。 寝かしつけがストレスでたまりません。 どうやったら早く寝…
こんばんは、もうすぐ生後8ヶ月の娘のことでお伺いします。 新生児の頃はよく吐いていましたが、生後5ヶ月を過ぎたあたりからほとんど吐き戻しはなくなりました。 しかし、ここ1週間、離乳食やミルクをあまりたくさん飲まなくなり、よく吐くようになりました。 今も大量におっぱ…
寝かしつけができません。 新生児の頃はわけもわからず泣き続けていたのでひたすらだっこで寝てくれるまで家中をウロウロしていました。生後1カ月くらいからは寝ても布団に置くと泣くようになってしまい、それからは添い乳で寝かしつけていました。が、最近は添い乳しても寝つ…
来月の7日で1歳になる息子がいます 3ヶ月頃から完ミで育ててるのですが 今だに哺乳瓶だいすきなこで 哺乳瓶を見つけたらハイハイして 飛びつくようにすいつきます(^_^;) できるだけ昼間はミルクをあげないようにしてるのですが… 夜寝る時の寝かしつけはミルク(哺乳瓶) がないと…
愚痴らせて下さい。。。 産後1ヶ月里帰りしているのですが、孫を毎日見れるし、親にとっては初孫だし、里帰りは親にとっても嬉しいものだとばかり思っていました。 しかし、1ヶ月生活していると不満が出てくるものですね。。。 母が溺愛している犬がいるのですが赤ちゃんを寝か…
今日はしっかり寝てくれません… 2日前にハイハイが出来るようになった9ヶ月の男の子です。 8:30から寝かしつけをしてもう何度起きたかわかりません… 30分ごとに起きるような感じです。 初めは起きたら授乳→寝落ちを繰り返していたのですが、あまり良くないかなと思ったのでユラユ…
添い乳からトントンでの寝かしつけに切り替えられた方、どんなやり方で移行出来ましたか? 添い乳だと眠りが浅かったりすると聞き、確かにその通りでかなり眠りが浅いので、トントンで寝かしつけてあげたいと思っています。 新生児の頃からずっと添い乳で今まできているので、ど…
聞いてください。 現在、旦那息子私の3人で暮らしています。 旦那は不定休で主に午後3時〜夜中の3時頃までが勤務時間です。 帰ってきてご飯食べて寝る。次の日午後2時頃起きて仕事に行く。 の繰り返しです。 息子のお風呂も一人寝かしつけも一人。 朝ごはん昼ごはん夜ごはんも…
旦那が寝かしつけしてるから暇だな〜(´・Д・)」
最近、子どもがずっしりと重みを感じるようになり妊娠時から丸っと太ってしまったことや毎日抱っこ抱っこで左膝が悲鳴をあげ始めました。 丁度今日で5ヶ月になったことだしと思い、寝るときは抱っこではなくトントンに切り替えようと思ってます(*´ω`*) 可哀想だと思いながら…
こんばんは。今日でちょうど4カ月になる女の子のママです。 夜中の睡眠についてなんですが 深夜の授乳後、これまではすんなり寝ていったのに、ここ最近、ぱっちり目が覚めてしまい遊んでしまいます。 そこから抱っこで寝かしつけ(覚醒状態から寝かしつけるので40分〜長くて1時間…
いつもお世話になってます🤗 最近、夕方から夜に泣くことが 多くて困ってます。 最初は黄昏泣きだから気にしなくて いいってお義母さんに言われてたんですけど、 原因が分からなくて困ってます。 おっぱいあげて飲ま終わっても泣くし おむつ変えてあげても泣くし だんだんと生活…
1歳の息子と1ヶ月の娘がいます。 上の子がまだまだ甘えてきたり寝かしつけの時 娘を少し泣きっぱなしで放置しています 本当はすぐに抱っこやミルクあげなければいけないとは思ってるのですが2人同時にあやすことができません 年子育児をされてる方どんな感じでやっていますかm(…
生後2ヶ月の新米ママです。寝かしつけの質問です!! 分からないことだらけなので教えてください(>_<) 皆さん、生後2ヶ月くらいの子の寝かしつけはどのようにしていますか? 目がルンルンで全く眠る気配がなくても寝室につれていき、暗くさせてますか?? それとも、リビングな…
生活リズムを正そうとして17時以降夕寝させたくないと思い頑張って起こしますが、息子は無視して寝ます。21時くらいに就寝させたく寝かしつけしますが23時にやっと寝るくらい。夜間は2時間3時間で授乳です。朝は7時から8時すぎに起床です。17時からの夕寝は1時間から2時間で…
母乳メインでミルク【哺乳瓶】慣らすために出が悪そうな夕方に母乳あげたあとミルクor80~100のミルクだけをあげてるんですが、お風呂をだいたい18時ぐらいに入れてて20時ぐらいから寝かしつけます。 が、吐き戻し防止のためにお風呂の1時間前ぐらいにあげるべきかお風呂上りに…
皆さんのお子さんの寝かしつけの時間って何時くらいにしてますか? うちは子どもが起きてたら、8時すぎからして9時までには寝かせるようにしているのですが… 最近昼寝が短くなったせいかお風呂後に授乳していると寝てしまうので7時すぎとかに寝てしまうことも(;´Д`) 何…
3ヶ月の子を育ててますが家にいる間みなさん何をしてますか? 思ったよりひまでひまで… 昼テレビを見て掃除して、午後は散歩したり買い物に行ったり、夕方からご飯作り始めて、お風呂に入れて、旦那が帰ってきてご飯食べて寝かしつけたら夜はパンとかお菓子作って時間つぶしてま…
泣きの違いが分かる人は居ますか( ´•̥_•̥` )? わたしの母はお腹空いた、眠い時の泣き方が分かるみたいで わたしはいまだにまだ分かりません(>_<) 夜中や昼間にオムツを取り替えて、ミルクや授乳させても少し時間が空くと泣いてしまいます… あやし方や寝かしつけ方が下手でわ…
昼夜の区別っていつからできるのでしょうか( ; ; )?? 昨夜1時から今朝7時半までずーっと起きて、何してもダメで、部屋暗くして背中トントンして抱っこしてもグズる。 イライラしないようにしてたけど、昨日はちょっと限界でした( ; ; ) 子供にモーーッって言っても…
こんにちは!生後10日目の男の子を育てている新米ママです!! 今のところ完母で育てているのですが、 昨日の夜お風呂上がりに授乳して寝かしつけて 少し寝てから泣いて抱っこしたら大量に吐いてしまいました。 ゲップがまだ上手に出来ないのでよく吐くのですが、 量が結構多か…
夜中子供が起きたりグズグズしたとき、必ずお乳かお乳なしでも、必ず抱っこして再度寝かせてる方いますか(´・_・`)?5ヶ月です、、 日によってまちまちなんですが21時就寝→0時代→3時代→6時起床です(´・_・`) 夜中1時〜4時の間で1回だけのときもあります。 うちはお風呂の後授乳して…
断乳についてご意見、アドバイスくださいm(_ _)m 先日一歳になった娘の断乳を考えています。一歳になる直前に受けた後期検診で体重があまり増えてないのと授乳回数が多いとの指摘で、オッパイよりも離乳食を食べさせてくださいと言われました。離乳食を食べないのなら、食に興味…
また怒っちゃったぁ…。 朝のイライラが止められない 娘が最近は早起きでそれ以上寝てくれない なのに眠いで泣き出す 寝かしつけてるのに遊び出す イライラしてしまう しまいには何で寝ないのよ‼︎って怒ってしまう ダメだな、、なんか怒り方が異常な気もする よく動…
3ヶ月の息子の睡眠時間&寝かしつけについて いつもお世話になります。 最近23時〜0時にならないと寝てくれません。 寝かしつけにとても時間がかかります。 〜1日の流れ〜 23時〜0時 就寝 2〜3時 授乳 6〜7時 授乳 9〜10時 起床 ここからは3時間毎の授乳 昼寝はバラバラ まとまっ…
生後4ヶ月半くらいになる女の子を育てています。 最近、お昼寝をまとまってしなくなりました。 眠そうにぐずるので、抱っこしてあやすと寝ます。 そーっと床に置きます。 長くても30分、短いと10分足らずで泣きながら起きます。 あやしている間は何も家事が出来ません。 隙を見…
子供とのコミュニケーション時間についてです。 皆さんは1日どのぐらいの時間、子供を構ってますか? 私にはもうすぐ3ヶ月の娘がいます。 授乳したり、泣いてる時にあやしたり、寝かしつけたり、 オモチャで遊んであげたりするのですが、流石に1日中ずっとべったりではないで…
風邪…? 11ヶ月の男の子のママです。 ずっと風邪をひいたことがなく、 元気でよく食べる息子なのですが、 ここ2.3日朝方寒かったせいか たまーにゴホっと咳をします。 でも本当にたまにで、 あとはいつもも変わらず 熱もなければ機嫌もよく、 食欲もあって…。 いつもと違ったの…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…