※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みろ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が急に吐き戻しが増えています。病院受診を躊躇しています。急な吐き戻しはある?

こんばんは、もうすぐ生後8ヶ月の娘のことでお伺いします。
新生児の頃はよく吐いていましたが、生後5ヶ月を過ぎたあたりからほとんど吐き戻しはなくなりました。
しかし、ここ1週間、離乳食やミルクをあまりたくさん飲まなくなり、よく吐くようになりました。
今も大量におっぱいを嘔吐し(夜間はおっぱい、昼間はミルクです)、全身のお着替えをしたところです。
抱っこで寝かしつけてしばらくそのまま縦抱きにしていたら、またおぇっとこみ上げてくるような感じです。
ただ、ご機嫌なので様子を見てはいたのですが、急に吐き戻しが増えることってあるのでしょうか。
病院を受診するのも、以前なんてことない症状で病院にいってインフルエンザをもらったことがあり、少し躊躇っています。
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

みっころちゃんママ

ちょっと気になってしまいますね、、
大体5ヶ月過ぎると臓器なども成長してくるため吐き戻しなどほとんどなくなりますものね。
お着替えするくらいということは嘔吐ですからあまりつづくようでしたらやはり1度かかりつけの小児科を受診されるといいですね。

症状は嘔吐だけですか?
下痢や熱はありませんか??

  • みろ

    みろ

    コメントありがとうございました。
    嘔吐のみで下痢や発熱はありません…
    明日の朝様子をみてまだ嘔吐が続くようなら病院に行こうと思います。
    こんな時間で不安でしたがコメント頂けて安心しました、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月26日
  • みっころちゃんママ

    みっころちゃんママ

    今の流行りでいうと胃腸炎かインフルエンザだとおもうのですが、、
    念の為今晩は注意しながら赤ちゃんの様子をみていてあげてください、
    それとノロやウイルス性の胃腸炎などの場合嘔吐物の処理をきちんと行わないとママやパパが感染しますので嘔吐物や嘔吐がついた洋服などは使い捨て手袋をマスクをして処理、他の洗濯物とは別に洗濯するなど気をつけて下さい。
    子供のウイルスを大人がもらうと子供以上に強烈ですので気をつけてください!

    赤ちゃんあと1時間弱様子を見て脱水が心配なので経口補水液があればスプーン1杯をあげてみてください。

    何かと心配かと思いますがなんとか明日の病院まで頑張ってくださいね!

    • 3月26日
  • みろ

    みろ

    詳しくありがとうございます!
    焦って自分の対応をしてませんでしたが…ウイルス感染気をつけなければですね!すぐ手を洗いましたm(_ _)m
    今はなんとかぐっすり寝たようです…が、今晩は様子を見守ろうと思います。
    次に目覚めた時に水分を与えます。
    本当にありがとうございます!

    • 3月26日
  • みっころちゃんママ

    みっころちゃんママ

    今は落ち着いて寝ているようで安心しました。咳込み始めると嘔吐したいサインへと繋がるのでその時は気管に入るといけないので上体を起こしてあげてください。

    私も二次感染気をつけていたのに家族全員感染してしまってほんとに看病するのがきつかったので、、💦

    また何かあったらこちらで残してくださいね、ママも大変かもしれませんが無理なさらずに、、😌

    • 3月26日
  • みろ

    みろ

    温かいお気遣いありがとうございます!!
    家族で感染してしまうと子育てどころじゃないですもんね…
    気をつけます(´ω`;)
    また何かあれば、よろしくお願いします。
    本当にありがとうございました!

    • 3月26日
deleted user

便秘ってことはないですか?
うちの子も吐き戻し多かったですが、半年くらいから落ち着いてました。でも便秘してるとよく吐いてました。今でも1日出ないと、授乳後抱っこしてるとゲップとともに大量に吐くことあります。まさに先程着替えました(笑)赤ちゃんは少しの便秘でも胃が押し上げられて吐きやすくなります。完全に吐かなくなるのは一歳以降という子もいます。便秘関係なく毎回吐くようなら受診をオススメします。幽門狭窄とかあるかもしれません。便秘があるなら離乳食を考え直すか、下剤を定期服用するかですかね。

  • みろ

    みろ

    コメントありがとうございました!
    昨日の朝、離乳食を控えていたせいか下痢のせいか柔らかめのうんちがでまして、その量が凄かったので…もしかしたら便秘だったのかもしれません。
    食事を見直して便秘にならないようにしてみます!
    ありがとうございました!

    • 3月27日