寝かしつけに悩んでいます。寝かしつけるのに時間がかかり、離れると泣いてしまいます。環境や日中の寝かしつけも課題です。アドバイスをお願いします。
寝かしつけができません。
新生児の頃はわけもわからず泣き続けていたのでひたすらだっこで寝てくれるまで家中をウロウロしていました。生後1カ月くらいからは寝ても布団に置くと泣くようになってしまい、それからは添い乳で寝かしつけていました。が、最近は添い乳しても寝つきません。1時間飯くらいかかかってやっと寝たと思っても、離れると目が覚めて泣きます。それを繰り返してなんとか寝てくれる日もあれば、今日のようにどうしてもダメで寝かしつけ始めてから何時間も経ってしまうことも…正直寝てくれないと病みます。イライラします。
里帰り中でなかなか20時に真っ暗で静かな部屋という環境を作れず(リビングの隣で家の真ん中にある和室が寝床です)それもストレスです。大人の時間に合わせ22時くらいからの寝かしつけ、それまでは明るい部屋で両親の見ているテレビの音もうるさいです。
トントンも試したことありますが根比べみたいになってしまい、朝の6時までひたすら泣かれた為それ以降試していません。昼間もだっこされてないと寝ません。
理想的なサイクルを作る為に早く里帰りから帰りたいけど、手のかかる我が子で家事がこなせるか不安です。春の異動で引越しを伴う為、あと1カ月は里帰りが続きます。
愚痴ばかりになってしまいましたが、何か寝かしつけのコツなどアドバイスください( ˃ ˂ )
- 冬眠したい(9歳)
コメント
mochi
うちの子はお風呂をあがってから
寝るまでの間が魔の時間で、
ぐずってぐずって最終的に寝付くのが
0時すぎとかでした´д` ;
22時や23時までテレビのついた明るい部屋にいたので、先週くらいから見直してお風呂あがったらもう寝室へ行き(8時〜8時半です)うす暗くして授乳、寝かしつけをしたところぐずりも少なくなり早めに寝付くようになりました!!!
ひるねこさんの場合はまだ実家にいる間は早めに暗くする環境作りが難しいかもしれませんが(>_<)
賛否両論ありますが
おしゃぶりを使うのはどうですか?\(^^)
うちはかなり助けられてます!笑
うちの子も昼間は抱っこじゃないと寝ないし、起きてる間は泣いてるしで
里帰り後が心配だったのですが、
自分のペースでいろいろできるので
意外にも今のほうが楽だったりします(^^)
だんだんとご機嫌で起きている時間もふえてきました♪♪
かぷりちょ
こんな時間までお疲れさまです。お辛い気持ちよーーーく分かります。
里帰りと言っても両親も昼間の生活があるので、なかなか夜中変わってもらえませんしね。
2ヶ月の頃なら、まだ夜寝る、昼間はお昼寝。というサイクルは、思いきって無いものと考えた方が気が楽ですよ!
うまくサイクルが作っていける子も中にはいますが、まだ全然大丈夫です。
昼間でも赤ちゃんが寝てるときに、抱っこしながらなんとかソファとかで休んでください(*T^T)
うちも旦那の仕事の時間とかもあり、環境作りができませんでした。夜は泣いて、毎日朝方に寝付いていたので、昼夜逆転が不安でしたが、昼間外に連れ出せるようになったら、段々と夜寝る時間が多くなりました。
その頃の寝かしつけは、同じ布団で添い乳をして、私が先に眠ってしまって、また泣き声で起こされ乳を差し出し、、って感じでした。
今は、ずっとこんな感じなのかなと不安になってしまいますが、徐々に楽になっていきますから!
里帰りから帰っても、育児以外の事はほとんどやってない(笑)くらいでもいいんですよ。
ご飯が買ってきたものでも、洗濯物がたまっても、ずっと掃除してなくても、辛いなら休みっぱなしでもいいんですよ。
そのうち、この子にはこれが効くんだ!っていう寝かし付けを発見したりもしますし。
がんばりましょうね!!
-
冬眠したい
優しいコメントありがとうございます(っ´ω`c)
サイクル、気にしすぎですかね💦
寝かしつけ、のタグで検索すると同じくらいの月齢のママさんたちがしっかり1日のルーティンができていて、寝かしつけもトントンだったり、暗い部屋に連れていくと自然と寝るというコメントばかりが目につき焦っていましたので少し救われました( ˃ ˂ )
かぷりちょさんも添い乳されてたとのことですが、今はされてないのですか?もし宜しければ現在されてる寝かしつけ教えてください!
私も添い乳ばかりしてますが、寝つくのに何時間もかかるってことはこの方法はうちの子に合ってないってことなんだろうなと思ってます。ただ布団に置くとおっぱいもらえるってもう覚えてるみたいで私の方を向きながらおっぱいもらう口になってるのでついあげてしまい…変な習慣をつけさせてしまったことに後悔ので毎日です💔- 3月26日
-
かぷりちょ
今でも添い乳で寝かせますよー、いちばん楽なので笑
添い乳でもなかなか寝なかったり、すぐ起きてしまってた2ヶ月の頃より大分楽です。
夜になると、あ~眠いのね~という感じでぐずるので、そのタイミングで添い乳すれば数分で寝ます。
何時間かは寝て起きてがありなかなか熟睡しないんですが、起きても少し泣いてほっといてもまた自分で入眠できたり、おしりトントンで寝れたりです。
そしてだいたい1時くらいから朝まで、起きずにまとめて寝られるように自然になっていきました。
添い乳、賛否両論ありますが、私は癖になってもいいと思ってます、うちみたいに完母で添い乳派でもまとめて寝れますし、赤ちゃんも安心して寝付いた方が幸せなんじゃないかな~と勝手に思ってます。
今は、寝ぐずりを泣いたまま見守っていても、10分くらいで勝手に寝ますけどね。でも娘は可愛いので乳で安心して寝させたくなっちゃいます笑
うちも、泣いて起きた時はいつも私が寝ている左側に向かって一生懸命体をねじって手を伸ばして、かわいいなあって思っちゃいます笑- 3月26日
-
冬眠したい
今も添い乳されてたんですか!
やかぷりちょさんのお子さんも2カ月のときは寝つきが悪かったのですね…なら時期的なものなのかな?と少し希望がもてました✨
私も添い乳して1時間以内で寝てくれるなら問題ないんですが、昨夜みたいに1時間半してやっと寝てもすぐ起きて…を繰り返してるとしんどくて💧何時間もかかるし、事故とかこわいので自分は気を張って起きてなくては!と。
成長とともに入眠が上手になってくれることを願うばかりです( ˃ ˂ )- 3月26日
*あっぽ*
夜寝てくれないと、ママも辛いですよね(T ^ T)
ミルクやおっぱいは足りていますか??
足りているようだったら、もしかしたら飲みすぎて苦しい場合もあります。
あとはうちの子はげっぷがしたくて苦しいとか、うんちがしたい時に寝つきが良くなかったりします。
入院中助産師さんに「今までママのお腹にいてママとぴったりくっついていたのに、産まれてきて離れちゃったから寂しいんだよ。だからたくさん抱いて触れてあげてね」と言われました。
確かになーと思い、よけい愛おしくなりました。
環境なので、かえるのは難しいのかもしれませんが、テレビの音や映像で興奮してしまってる可能性もあるかもですね。
大人でもよく寝る前はスマホやテレビを見ない方がいいといいますよね。
ピカピカ、パッパッと画面が切り替わり動くテレビは赤ちゃんにとって刺激が強く脳が興奮してしまうみたいです。
なるべく音を小さくしてもらったり、映像を見えないように抱いたりしてみてはどうですか?
ご家族にも協力してもらって。。。
あとはおくるみで包んでもいいかもですね!
お雛巻きという巻き方が、安心するらしいので調べてみてください!
オルゴールなどの眠りやすい曲をかけるのもいいですね!
YouTubeに、赤ちゃん 眠る などと検索するとたくさん出てきます!
たくさん泣かれると余裕がなくなりますよね。
1人で抱えずに、家族にも協力してもらい、環境作りをしてみてください、
まだ産まれて2ヶ月で赤ちゃんも上手に眠れずきっと辛いと思います(´・_・`)
ママも産後の疲れが取れずかなり辛いですよね。
無理なさらず、少しでも休んでくださいね。
長々とすみません。
-
冬眠したい
優しいコメントありがとうございます(っ´ω`c)
母乳はよくでていると言われるので足りていると思います。その逆は考えたことありませんでした!寝かしつけの前に授乳、寝かしつけも1時間以上添い乳なのでありえますね…げっぷは授乳の後にはさせているのですが。
そうですよね。生まれてまだ3カ月も経っていない、こんなに小さいのにイライラしてしまう私は大人気ないなと情けなくなるのですが、実際夜になって一向に寝てくれないとまたイライラ…(›´ω`‹ )の繰り返しです。
お風呂あがったあとはテレビは見えないように気をつけてますが音はどうしても難しいですね…両親ももう高齢なので音も大きくて…一応和室に入るときに下げてもらってるのですが、それで泣き声がうるさいとテレビ聞こえないかな?と思いつい添い乳してました。おっぱい飲んでれば泣けないので…
おくるみはダメみたいでしたが、オルゴールはかけてます!が、おっぱいあげないと泣くのでオルゴール音かき消されます💧笑
私も添い乳以外の方法を見つけられるようがんばります!- 3月26日
ウチャ☆
全然アドバイスにならないですけど、眠った赤ちゃんをベッドに置いた時に赤ちゃんの両うでをしばらくベッドに押しつけたら安心するのか寝てくれるようになりました💦
-
冬眠したい
アドバイスありがとうございます!
昨夜添い乳がダメでまた寝かしつけるとき、両手をぎゅっと握ってあげて押し付けていたら20分くらいで泣き止んで寝てくれました!
寝れていない、泣き疲れてたので成功したのかもしれませんが、今夜またこの方法を試してみます( ˃ ˂ )✨- 3月26日
みっころちゃんママ
うちの下の子もそんな感じでそれが未だに続いて気がついたら1年と4ヶ月になりました。その間私は万年寝不足気味、、
今は夜間断乳真っ只中なので夜中おっぱいをせがまれ七転八倒している娘と格闘してます(笑)
ほんとに大変ですよね。
これは経験しないとわからないし、大変よね~なんて口先だけでいってほしくないですよね!
もしかすると赤ちゃんも環境が落ち着かなかったりそんな中いてイライラしているママを感じ取って泣くことで訴えてるのかもしれません。
ママのせいというわけではなく環境も致し方ない事、、
ものは試しでここいらでママがどっしり構えて泣くだけ好きに泣いてイーノよー、不安よね貴方の気持ちわかるわ~っていう気持ちで包み込んであげてください。
すぐには良い反応は返ってこないかもしれませんがだんだん赤ちゃん落ち着いてくるはずです。
ひるねこさんもなれない育児や環境で思うようにいかずまだ産後間もない身体で頑張っていらっしゃると思いますが赤ちゃんにとったら唯一ママにだけ伝えられる意思表示でもあるのでどうか全身で受け止めてあげてください。
こうやってママは強くなっていくのですよね、母は強し!です。
焦らず思い通りにならなくて当たり前それでいいんです。
疲れて病んでどうしようもない時はまたここで思い切り吐いてスッキリしてください!
それと、
まだ首が座ってない段階、寝返りなどもできない状態での添い乳は非常に赤ちゃんにとって危険です。
添い乳はもう少し赤ちゃんが成長したら行って下さいね。
応援してます!
一緒に子育て楽しんでいきましょう😊
-
冬眠したい
優しいコメントありがとうございます(っ´ω`c)
1年と4カ月もの期間!お疲れさまです…私なんてまだまだひよっこですね。
赤ちゃんにママの気持ちは伝わるって言いますもんね…私のイライラやストレスを感じとっているのかな💔できるだけ大らかでいられるよう気をつけます。
まだ生まれたばかりでこんなに小さいのに、イライラしてしまう自分が情けないのですが、どうしても繰り返しで…寝られないってこんなにキツイんですね( ˃ ˂ )最近は夜になるのが憂鬱です。
添い乳が危険というのはやはり窒息とかですよね?私もそれがこわくて入院中に教わったもののしてなかったのですが、1カ月過ぎた頃に試したら30分くらいでスッと寝てくれたので癖になってしまいました。一応我が子が寝て、離れるまでは寝ない!と気をつけてますが、実際そのまま寝てしまったことも数回あります…それに最近は添い乳で1時間以上かかるってことは我が子に合ってないんでしょうね。やめたいのですが、布団に置く=おっぱいもらえると覚えてしまってるようで、泣きながらおっぱいもらう口をされるのでやめ方がわからずにズルズルきてしまいました⤵︎今夜は違う方法を試してみます!- 3月26日
ゆん
うちの子は早くに昼夜の区別が付いて、日中も寝ますが夜は授乳でほぼ3時間置きにしか起きません!!
しかし夜寝ないとなったらとことん寝ません!
寝かし付けから4時間とか普通に経ってます。笑
泣きわめいたり、寝たと思って布団に置けば5秒後にギャン泣き(;_;)
座りながらの抱っこもお気に召さず、立ち抱っこ+家中を歩くスタイルでしか寝ません。
そんな時は普段がすんなり寝るだけに辛過ぎて昨日の助産師さんの家庭訪問の時に布団に置くコツを聞きました\(^o^)/
寝入ったなぁ〜と思ったら静かに布団に置いて、赤ちゃんの両手をママの両手で包みます。
この時きちんと手と手が触れ合うように服などで隠さないのがポイントです!!
そのまま無言のまま握り続けて、赤ちゃんが動かなくなったら静かに片手ずつ赤ちゃんの体の横に降ろしてあげます。
そして布団を優しく掛けてあげて静かにその場を去ります。
わたしはこのやり方で上手くいきました。
置いた時はグズグズ動きますが、根気強く手を握ってると安心したように再び眠りに落ちていきます^ - ^
ぜひ試してみてください♡♡
育児、お疲れ様です!!
-
冬眠したい
ありがとうございます(っ´ω`c)
うちも座ってだっこはお気に召さないようで、グズグズ&お腹をキックして立ち上がれ〜と訴えてきます(;▽;)
貴重な助産師さんから伝授されたアドバイス、教えてくださってありがとうございます!早速今夜試してみます✨既にいまから夜がくるのが憂鬱ですが…💧笑
手を握ってあげるの効果ありそうですね!- 3月26日
冬眠したい
優しいコメントありがとうございます(っ´ω`c)
同じ月齢ですね!やはりお風呂〜就寝までの流れを作ってあげるのが理想的ですよね。私も里帰りを終えたらそうしたいと思います。cnm21さんが夕食をとられるタイミングはお風呂の前ですか?寝かしつけの後ですか?あと授乳を終えたあとはどのように寝かしつけてあげてますか?質問ばかりすみません💦
生後1カ月からここまで添い乳しかしてこなかったので他の方法が分からなくて…
おしゃぶりは出っ歯にならない〜というのを試して一回は寝てくれたんですが、お気に召さなかったのか翌日からは吐き出されてしまうようになりました😅
たしかに今は夕食やお風呂の時間も家族に合わせているので、助けがないのは大変ですかが自分のペースでできるメリットもありますね✨少し希望がもてました!
mochi
私の夕食はお風呂前にすませてますo(^_^)o
基本的には抱っこしたまま寝かしつけてます!抱っこマンなので´д` ;
途中目を覚まして泣き出したら
そこからはおしゃぶりです!(笑)
くわえさしながら、おしりをトントンしてると落ち着いてきてわりとすぐ寝ます!
なかなか落ち着かない時は、下におろすと意外と泣き止むこともあります(゚o゚;;
赤ちゃんって謎です(笑)
下におろしたときもおしゃぶりくわえさしながら寝かしてます(o゚▽゚)o
うちの子も毎回最初は舌でおしだして拒否されます!
おしゃぶりの先を舌や唇にトントンと優しく当てながらいれていくと、だんだんとはむはむしてきて吸い付いてきます(`・ω・)
くわえたらもうこっちのもんです!(笑)
どんだけおしゃぶりに頼ってるんだって感じですが...(笑)
冬眠したい
お風呂の前に夕食ですね!参考にさせていただきます( ˃ ˂ )
うちもお昼寝はだっこじゃないとダメで置くと目覚める→泣くので日中もほとんどなにもできません💧夕食準備、手抜きでがんばります!
おしゃぶり、うちもめげずにまた今夜寝なかったら使おうと消毒しときました。笑