



2人目出産時に、退院するまでの間上の子を義母に預けたという方いますか? 義母にどんな事を伝えて預けたか教えていただきたいです。 私は今2人目妊娠7ヶ月目で、上の子は2歳になったばかりです。義両親と敷地内同居なので、出産時・出産後は義母に預けることになります。旦那に…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 妊娠7ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後7ヶ月の1日の過ごし方のアドバイスください。 2回食を始めたばかりでお風呂のタイミングを悩んでいます。 5時ミルク 9時離乳食+ミルク 13時ミルク 17時離乳食+ミルク 21時ミルク→寝かしつけ 基本的に上記のようなスケジュールで過ごしていて、今までは17時にお風呂に入れ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8




なんかモヤモヤするので客観的に聞いてもらい ママりさん達ならどうか聞きたくなりました😭 まず私は専業主婦の為、平日の家事や娘や犬のことは 全て私がしています。 土日は 娘の朝ごはんを食べさせてくれたり(準備などは除く) お昼ご飯を作ってくれたりします。 ご飯を作って…
- 寝かしつけ
- 着替え
- お風呂
- お昼寝
- おやつ
- はじめてのママリさん🔰
- 3

1人目はめちゃくちゃ神経質になり、きっちり育児をして疲れ果てたこともあり、2人目はなかなかテキトーです😇テキトーな上にいかに今、楽をするかしか考えてないです😇 とにかく寝て欲しいので、お昼寝はねくるみをして寝かしつけを放棄してますがいいですかね😇?夜はガーゼタオル…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 育児
- おくるみ
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3


私は専業主婦で2歳の上の子を自宅保育して新生児も育てています。 旦那も1ヶ月育休とっています。 新生児の生活リズムっていつ整えればいいんでしょうか? 授乳してそのまま寝ちゃったら朝昼晩関係なく寝かせていますが、授乳しても起きてたら無理に寝かせていません。 2歳の相…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 授乳
- 育休
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけ、寝床、ベッドについて。 元々ベッドインベッドで寝ていました。(産後退院後から生後13日目くらいまで) しかし授乳やミルク後のゲップが出ず、また、苦しそうにしているのでバウンサーで寝かすようになりした。大体寝かすのが飲んだ後になるのでバウンサーで寝る生…
- 寝かしつけ
- ミルク
- オムツ
- 着替え
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0









【生後一ヶ月の赤ちゃんの過ごし方】 生後一ヶ月の赤ちゃんの過ごし方についてお聞きしたいです。新生児の頃はミルクを飲むと自然と寝てくれていたのですが、最近ミルクを飲んでも寝てくれず、10分〜1時間で、ぐずるか泣き出します。あやして1時間ほどで寝てくれますが(私の膝の…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 新生児
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


7ヶ月の赤ちゃんがいます。 寝る時の服装・気温教えてください🙇🏻 寝室が少し暑かったので寝かしつけの際エアコンをつけ、 自分達が寝る0時くらいに消しました。 朝起きたら室温は26.5℃になっており寝汗かいていて、頭の部分のシーツが少し湿っていました。 服装はメッシュの半…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 服装
- エアコン
- ロンパース
- はじめてのママリ
- 2




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード