※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児で疲れた1人目と楽を求める2人目、お昼寝はねくるみで寝かしつけ放棄。夜はガーゼタオルでおくるみ。昼夜の区別はついている。寝かしつけ方法について相談あります。

1人目はめちゃくちゃ神経質になり、きっちり育児をして疲れ果てたこともあり、2人目はなかなかテキトーです😇テキトーな上にいかに今、楽をするかしか考えてないです😇
とにかく寝て欲しいので、お昼寝はねくるみをして寝かしつけを放棄してますがいいですかね😇?夜はガーゼタオルでおくるみしてます😂昼夜の区別はついてそうです◡̈

コメント

3児の母

めっちゃ分かります〜〜🤣

一人目は育児書通りか!?ってぐらいガッチガチでした🤣二人目は生きてりゃいい💪🏻そんな簡単に死なん💪🏻です笑

三人目はまたちょっぴり余裕があるので、これまた適当🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです!危険からは守りますが、多少は大丈夫と思っている自分がいます笑

    • 5月27日
あきら

下にいけばいくほど適当😅楽な方楽な方探して育児してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間がいて安心します…🥹✨テキトーでも育ってくれたらそれでいいですよね😂❤️

    • 5月27日
  • あきら

    あきら

    子供はほっといても大きくなります👍小さい時は寝ててくれーって毎日思ってました😆

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

分かります😂もう3人目なんて授乳時間もテキトー過ぎてごめん、って感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も授乳時間めちゃくちゃテキトーです😂!
    私は上の子が4歳10ヶ月なのでめちゃくちゃ親近感です🥹❤️

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢近いですね🥹上の子もまだまだ手がかかりますが、程々に手抜いていきましょ😅

    • 5月28日