
コメント

たそまる
はいはーーーい!!!
この前耳掃除してあげてたら寝落ちしちゃいまし🙋♀️
気持ちかったかーと言いながら可愛いなーと思いました👶
よく自分で耳の穴ほじほじしてますよ笑笑

とんとん🐣
40人の赤ちゃんを担任してきましたが1人だけいました😂
手で覆って温めてあげると落ち着くみたいでした👶🏻
-
Kk
プロの方からありがたいです!40分の1の子なんですね😂癖に気づけた事が嬉しいです😄
覆って温める…次試してみます!ありがとうございます!- 5月27日

はじめてのママリ
逆質問ですみません💦
今、息子も私が耳を触っていたら気持ちよさそうにしてて、そのまま寝ました😳😳
今まで添い乳と抱っこでしか寝なかったのでびっくりで🫢
調べたところこちらの質問がヒットしました!
それからも同じく耳を触ったら寝ますか?😴
-
Kk
眠い時の寝かしつけでは、トントンの途中で耳に指を入れてあげたりしたら、トロンとなります😌
初めてしてあげた時より効果は落ちましたが、やっぱり眠気でトロンとなるポイントみたいです😊
今も寝かしつけでしてあげてます。- 6月7日
-
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます!!参考になりました🤍
やってみます✨- 6月7日
Kk
考えてみれば耳掃除をしてあげた後から、眠いと耳を触る癖ができはじめました。
耳掃除で寝る赤ちゃん、可愛いですねー😊
同じ子がいて嬉しいです、ありがとうございます!
たそまる
耳掃除が好きなので手がかからないなーと思ってたら
落ち着くんですかね❓
Kk
耳掃除が気持ちいいのは分かりますが、、トロンとなるのは不思議です🤣
落ち着くんでしょうね☺️