




先輩方のお力を貸して下さいm(__)m 生後9ヶ月の男の子を育てています。生後1ヶ月頃からおしゃぶりを使っていて、今は睡眠の導入時のみ使用しています。来年から保育園に入れるということもあり、おしゃぶりをやめさせたいのですがなかなか上手くいかずに困っています。 抱っこ…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 生後9ヶ月
- おしゃぶり
- ぱっちょん
- 3









みなさん寝かしつけってどのようにしてますか?断乳してから抱っこ紐で寝かしていて、最近トントンで寝るように練習しています。昼寝は抱っこ紐でしてます。
- 寝かしつけ
- 断乳
- 抱っこ紐
- 昼寝
- トントン
- ちょこ
- 4


眠るのが上手になってくると、背中スイッチもそんなに作動しなくなりますか?? 最近夜は添い寝トントンで寝てくれる様になり、昼間は抱っこで寝かしつけが多いですが、ベビーベッドに降ろしてもすんなり寝てくれるような気がします……。
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 添い寝
- 背中スイッチ
- トントン
- りぼん
- 2













朝はカーテンを開けて明るく、夜は暗くだけで生活リズムついた子供のお母さんいますか?💦 あとネントレとかやらなくても一人で寝てくれた方! 私が大雑把なのでお風呂と寝る時間は合わせて、ネントレなんかやらないで寝かしつけはコアラ抱っこして寝かせて、寝たらベビーベットに…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 生活リズム
- ネントレ
- アリエル
- 11

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード