
コメント

退会ユーザー
いや、うちもそのくらいしか遊んでないですよ!笑

ドキ子
うちも5ヶ月くらいまでそんな感じでした!😊ハイハイできるようになってから、これはこうだよ!とかおもちゃに興味でてきてから良く遊べるようになりましたよ~😄
-
まゆん
やはりもう少し大きくなって反応するようになってからで大丈夫ですよね😭!
安心しました!
ありがとうございます😊- 10月24日
退会ユーザー
いや、うちもそのくらいしか遊んでないですよ!笑
ドキ子
うちも5ヶ月くらいまでそんな感じでした!😊ハイハイできるようになってから、これはこうだよ!とかおもちゃに興味でてきてから良く遊べるようになりましたよ~😄
まゆん
やはりもう少し大きくなって反応するようになってからで大丈夫ですよね😭!
安心しました!
ありがとうございます😊
「遊び方」に関する質問
上の子が小さいときから、すぐテレビ見せたがる義父。 私は家では基本的にはテレビ見せてなくて、見せるのやめてともう何度も何度も言ってるのに繰り返す。 嫌だと伝えているのに気にせず見せるのなんなの? 帰省中も、朝…
おもちゃの遊び方は知的に関わってきますか? もうすぐ1歳半の息子の遊び方は 基本回すか、押すか、転がすか、落とすです。 遊び方が幼いですよね。 例えば ミニカーはタイヤ回す、たまに走らせる ミニカーを走らせてわ…
発達障がいの子どもの育児が辛いです。 市が都会でもない、田舎でもない、保育園も入りづらく(なんとか入りましたが)、療育施設も少ない、とっても子育てしづらいです…。 先生達はとてもよくしてくださっていますが、保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まゆん
ずっと遊び続けるの難しいですよね😭
安心しました✨✨