
2歳の娘がいますが、遊び方が分からず、YouTubeを多く見せてしまっています。テレビやYouTubeを減らす方法と遊び方を教えてください。
2才前なる女の子がいます。平日は保育園に行ってます。
お恥ずかしながら、娘との遊び方があまり分かりません…。
お家では絵本読んだり、アルファベットを一緒に並べたり、お馬さんしたりです。
お外は基本公園に連れて行ってます。
平日帰宅してからバタバタでYouTubeみせる事が多く、すぐにYouTube観ると言います。
私が悪いのですが、どうすればテレビ、YouTubeをあまり見せないように出来ますか。また遊び方を教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
YouTube絶対見えないようにするならYouTubeを付けない事ですね!
公園なら一緒に公園でブランコやったり家なら家で一緒にままごとや玩具で遊ぶのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
でもまぁ、平日ってバタバタしますしずっと付き合うの大変ですよね。
YouTubeではなく、もっと興味ひくようなおもちゃがあると良いのかも🤔
2歳前なら音の鳴るものとか、落として遊ぶタイプ、型はめパズル、おままごととかですかねぇ。
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました!- 7月10日

はじめてのママリ🔰
2歳前だと公園が1番多かったです(╹◡╹)あとは、家だとおままごと、ブロック、お絵描きが多かったです(╹◡╹)あとは、アンパンマンの言葉図鑑が1番使ってました(╹◡╹)
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました!