
ここ最近夜セルフねんねしなくなりました😭 新生児の頃から夜だけ寝かしつけが不要な子で 夜の授乳後に足裏マッサージしておくるみして ベッドに置くとすぐに寝ていたんですが 3か月になった途端にベッドに置くと数秒後に 大泣きし、抱っこで落ち着かせてベッドに置いて 寝たと思…
- 寝かしつけ
- 授乳
- マッサージ
- 新生児
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2

お子さんが4時〜5時くらいの早朝に起床する方いますか?🥲 子供に叩いて起こされるので、私も強制起床になります😢まじでしんどいです。 子供を寝かしつけしてから、自分のご飯、家事や保育園の準備等済ませ、早くても22時… そこから少しくらい自分時間取りたいですが、4時台に起…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 睡眠時間
- 家事
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月の娘がいます。 ここ数日、授乳後に抱っこして寝かしつけしようとするとギャン泣きされることが続きました。 足りないのかな?と思って母乳追加したりしていましたが、やはり抱っこすると泣きます。あまりに泣きすぎるので一度ベッドに降ろすと泣き止み落ち着きます。 …
- 寝かしつけ
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2









変な質問かもしれません💦 私は極度の不安障害です。 昨日の夜、お風呂から上がり子供達を寝かしつけてトイレに行った際にパンツにカピカピに乾いた血がついていて 一瞬不正出血かなと思いましたが たまに、織物などがうまく洗濯機で洗えずに残ってしまう事があり今回もそうな…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 病院
- お風呂
- 不正出血
- はじめてのママリ🔰
- 3




ネントレの仕方について 生後6ヶ月の男の子です。 お昼はずっとラッコ寝で過ごしてます。 夜はお風呂→ミルク→就寝 (寝ない時はオルゴールをかける) の流れで比較的すっと寝てくれてましたが ここ数日は目をつむって寝る姿勢までは入るけど 最後の深い睡眠に入ることができず泣…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 生後6ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後8ヶ月です。 皆さんのお子さんは寝る時すんなり寝てくれますか?🥹 日中はだいたい3時間前後の活動時間で眠くなりお昼寝するんですが、就寝時間前だけ4時間かかることが多いです😅本人は眠くて3時間で目を擦っていて、でも遊びたい欲が勝って寝かしつけようとしても遊びます。…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2




なんかめちゃくちゃイライラしてる 明日、妊婦健診だからなんかやけ食いしたりも出来ないし… 寝かしつけに時間かかったのもあると思う。 旦那とLINEしてるだけでイライラ。 薬飲んでさっさと寝よ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 妊婦健診
- LINE
- ねるねるねるね
- 0

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード