
コメント

はじめてのママリ🔰
いつもと違う!と混乱してるんだと思います😨
情報処理が追いついてなくて、泣いて寝れない、寝れないからご機嫌な時も少なくなってきてまた泣いちゃうんだと思います😭
徐々に寝る時のルーティーンを外でもできるように変えていけば外でもなるようになりますよ!
寝る時にオルゴールをつけるとか、暗くして寝るとか
オルゴールの音が慣れてくるとその音がすると寝るようになったりします!
暗くするのも、刺激がシャットダウンされるのでいいですよ!
はじめてのママリ🔰
いつもと違う!と混乱してるんだと思います😨
情報処理が追いついてなくて、泣いて寝れない、寝れないからご機嫌な時も少なくなってきてまた泣いちゃうんだと思います😭
徐々に寝る時のルーティーンを外でもできるように変えていけば外でもなるようになりますよ!
寝る時にオルゴールをつけるとか、暗くして寝るとか
オルゴールの音が慣れてくるとその音がすると寝るようになったりします!
暗くするのも、刺激がシャットダウンされるのでいいですよ!
「寝かしつけ」に関する質問
日中の寝かしつけ、どうやっていますか? 生後5ヶ月なのですが、今までは起きてる時間や眠そうにしていたら抱っこで寝かしつけたり、自然と寝てくれたりしていました。 ですが最近横抱きを嫌がるようになり、抱っこで寝て…
義母がいつも夕方に訪問してきます。 0歳と1歳がいて、その時間は離乳食、 お風呂、私達の夕飯、授乳、寝かしつけと忙しい時間帯です。 義母は仕事をしていないので、来るなら日中や 16時とかに来てバタバタするから離乳…
愚痴です! 先日「短時間勤務なんだからもっと家のこと やってよ」と夫に言われたので、今日ちょうど 体調不良で休んだこともあり家のことを いつもよりやってみたんです。 確かに甘すぎてたかな?わたしもっとやれるか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
オルゴール良さそうですね!
少しずつオルゴールに慣れるようにやってみます🥲
ありがとうございました!