※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が最近寝つきが悪くて泣いて困っています。寝かしつけ方法や寝室から離れるべきか、どのタイミングで抱っこすべきかアドバイスを求めています。

ネントレの仕方について

生後6ヶ月の男の子です。

お昼はずっとラッコ寝で過ごしてます。
夜はお風呂→ミルク→就寝
(寝ない時はオルゴールをかける)
の流れで比較的すっと寝てくれてましたが
ここ数日は目をつむって寝る姿勢までは入るけど
最後の深い睡眠に入ることができず泣きます。
一時期夜の抱っこ寝かしつけは嫌だなと思って
10分ネントレをしました。
その時は泣いたら抱っこを2.3回やれば最終的には自分で
寝てくれてたのがそれは今はできずにギャン泣きします。
私も今まで寝てくれてたし、自分で寝てほしいと思って
しまって粘りますが今までより1-1.5時間ほど寝るのが
遅くなってしまってこれじゃダメだなと思い
改めてネントレをし直そうと思っています。

そばで見守らずに一度寝室からでたほうが
いいでしょうか?
また泣き続ける場合どのタイミングで切り上げて
抱っこで寝かしつけたほうがいいんでしょうか?
やり方を教えてほしいです。

2回食になり夜バタバタする中で最後の寝かしつけが
うまくでぎず正直しんどいです。。。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

iri

個人的な意見です!
泣き続ける時の切り上げタイミングはママが辛くない範囲でいいと思いますよ。
あんまり泣き続けるのがしんどい時は、そう言う時期だと思って抱っこで寝てもいいです。
もともと寝れる子だったと思うので寝る力はあると思いますので、ママが辛くなければ粘っても大丈夫だと思います。

お子さんはそばに人がいなくても眠れるタイプですか?
ママリさんがお子さんにどの程度求めるかによるとは思いますが、それが合う合わないはあると思います。
習慣化させることで確かにできるようになるとは思いますが、うまくいかない時期というのは必ずあるので、
お子さんもママリさんも辛くない程度に留めるのがいいかなと思ってます。

1〜1.5時間くらいなら遅くなっても大丈夫ですよ。
1日スパンで見ずに1週間とかで睡眠が極端に減ってない、
お子さんが元気なら大丈夫です。

6ヶ月だといろんな刺激も受けて睡眠後退する時期ですよね。。大変な時期と思います。応援してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり時期とかもありますよね🥲
    夜もぴったりひっついて寝ては
    ないのでおそらく1人で寝ることはできるはずですが
    お昼寝もウトウトしつつもなかなか寝入れなくて前より時間はかかってるなぁ〜という印象です。。。
    お互いしんどくないとこでネントレしつつも限界点決めて
    寝かしつけしたいと思います🥲

    • 9月27日
mama

ぶっちゃけ6ヶ月からネントレしなくてもいいかなぁって思います🥹

まだまだママとくっついて寝たい安心したいだろうし、そのうち1人で寝るようになるので隣で一緒に寝てトントンで寝かしつけていいと思います😊

個人的にはネントレしなきゃ!!って思って上手くできない…ってなる方が苦痛なのでずっと寝かしつけてました!寝かしつけるってゆうか一緒に寝てましたね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    なるほどです!!
    たしかに!!ネントレ失敗した
    ってのが苦痛なのわかります😭
    こっちもしんどくないぐらいで
    ゆるい気持ちでやりたいと思います。。。
    お昼寝もそんな感じでどうせ
    起きるしと思ってずっと抱っこでしたが気持ちが軽くなりました!
    ありがとうございます☺️

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

一度辞めた理由は何かあるのでしょうか?その理由がまた再燃しない固い決意があれば、ネントレは進めますが、またぶれちゃいそうでしたらオススメはしません😭

6ヶ月間の癖があるので抜けるのには月単位で見ていかないとダメだと思います🙏
一時期の10分ネントレもその後の寝かしつけに慣れちゃっていると思うのでお子様も急に寝方が変わっちゃったー!ってなるとは思います🙇‍♀️そして今うちの子と同じ月齢なので寝返りされていたら寝返りの乱など、成長過程において睡眠が乱れる
時期でもありますね😭

いろんな意見があると思いますが、私自身産後の体調不良もあり3ヶ月からゆるく夜からネントレしました!

退室してもそばで見守ってもどちらでも良いと思いますよ😊お母さんがそばにいて興奮しちゃうタイプのお子様、近くで泣き声を聴いてられないなどでしたら退室したほうが良いのかなと思いました!最初はそばにいて次の日はどんどん離れて退室するやり方もあります!
タイミングの切り上げはママリさん自身のタイミングで良いと思います!自分の心の余裕もありますし、私もわりともう今日は頑張ったね!😭と早めに切り上げちゃうタイプでした!

ママリさんとお子様の良い方法での寝かしつけで良いと思います🌼