※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日で5ヵ月になったばかりの女の子を育ててます。完ミでずっと飲ませ…

昨日で5ヵ月になったばかりの女の子を育ててます。
完ミでずっと飲ませてるのですが
3ヵ月から一気に飲みが悪く
今は一日トータル500代しか飲まなくて
体重も7月2日に病院で測って5900で一週間後昨日測ったら5910gしか増えて無く
離乳食も早く始めてと言われ来週月曜日からスタートする予定ですが
ミルク全然飲まなく離乳食も食べてくれないとかなったら怖くて
ミルク🍼こんなにも飲んでくれないとか有るんですか?( ; ; )同じ経験された方とかいますか⁈( ; ; )
一回のミルク🍼が50とかしか飲んでくれず多くても140でもう凄く不安で😵‍💫😵‍💫

コメント

ゆり

うちの長男がそれで生後5ヶ月すぐで離乳食始めろ言われやりました。
うちもトータル600あるかないかとかで
成長曲線下切ったり色々ミルク問題悩まされました。

離乳食はうちはすんなりでした。
ミルクじゃないんなら、こっちの方がいいって性格の子で助かりました。

2歳現在も成長曲線ギリギリではありますが、離乳食が問題なく行ければ
人生固形食の方が長いので、ミルク飲まないくらい
その時期しかないので死にはしないよと
その時の自分に言ってやりたいぐらいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに私も成長曲線がギリギリになってしまって😵‍💫😵‍💫
    本当ミルク🍼を少し飲んでいけるかなーって思ったら50とかで泣き出してもういらないって哺乳瓶を手で追い払ったりして本当毎回苦戦してます😵‍💫😵‍💫
    離乳食すんなりだったんですね🥹🌟
    確かにー‼︎固形食が主なのでそれでなれてくれたら問題無いですよね😭😭
    同じように悩んでる方がいて安心しました😭😭😭
    来週から離乳食少しづつ頑張ろうと思います😭✨✨

    • 9時間前
  • ゆり

    ゆり

    ミルク一応140mlとか飲ましてましたけど
    50分かけて飲ますみたいな感じでやってました。

    20分間で60ml
    10分休憩して、少しチンして温め直して
    残りの80mlを泣かせながらでも飲ます!みたいな必死に電卓叩いてトータル量なんぼだとかやってました。


    けど離乳食始まって、りんごジュースとか麦茶飲めるようになったら
    もうそっちでいいじゃんって感じで
    3回食の頃1回だけのミルクにして
    卒乳も1歳の誕生日でパタッとやめました。

    離乳食についてはやってみないとわかりませんが
    問題なく食べれる子なら、もうミルクなんておまけと思っていいですよ😊


    ちなみに5ヶ月の頃の息子のミルク具合です。
    参考になれば...
    これでも育ってますから(笑)

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁ😭😭😭わざわざ親切にありがとうございます😭✨✨
    ミルクの量私手書き📝なんですが😳
    こんな感じで一緒ですね😭
    安心しました😭😭
    私も実は一時間掛けてミルク🍼を毎回実施してる状態です😭
    ミルクを温め直して無いので私少し温めてみようと思います🥹
    そおなんですね🥹🥹でも‼︎離乳食で沢山食べてくれるようになって良かったですね🥹
    私も来週からスタートして3回食になる頃にはミルク🍼一回とかになって早く卒乳させたいです🥹
    離乳食食べてくれる事を願うしかないですね🥹🥹
    離乳食食べだしてからはゆっくり体重は増えていきましたか⁈🥺✨✨

    • 7時間前
  • ゆり

    ゆり

    一緒です!
    とりあえず160mlとか作って1時間以内ならセーフとか思って
    1時間で飲ませれるだけ飲ますとかしてました。

    600wで15秒とかでちょいチンして再度飲ませてました(笑)


    ミルク嫌い、卒乳はめっちゃ簡単ですよ!
    明日から辞めるわってやめましたけど
    普通に寝てくれるしミルク嫌いで助かった点が
    「卒乳が楽だった」て感じです😂


    今もですが大食いなのに全然体重増えなくて...
    痩せの大食い状態ですが、普通の人より食べてこれなんで
    個性と思って、うちの子小さくて楽だわーって開き直ってます😂

    成長曲線こんな感じです。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    160作ってたんですか🥹✨凄い🥹
    私のチビは140も飲むの精一杯で160挑戦したいけどまだ踏み出せなくて🥺🍼
    本当一緒です🥺✨✨一時間って自分の中で決めて飲める分だけって感じ一緒です😭
    おー‼︎なるほどですね🥹🍼🍼
    私も少しチンして再度ミルク🍼挑戦してみます🥺🥺
    確かにー‼︎私も卒乳は絶対そおなりそうな予感しかしないです😂w
    大食いなのに体重増えないんですね🥺✨やぱりその子その子で成長が全然違ってきますよね🥺✨✨
    成長曲線とかアプリとか有るんですか⁈😳✨✨
    これ凄く見えやすいですね😳✨✨

    • 6時間前
  • ゆり

    ゆり

    このアプリです。
    成長曲線もミルク履歴も全部このアプリです!


    ですよね!
    勝手に1時間ルール😂
    何もかも一緒すぎて...(笑)
    私は過去の話なので同じ人いて微笑ましい、気持ちわかるわーって感じで読ませて戴いてますが
    当時は頭抱えてたので辛い気持ち痛いほどわかります。


    でも今だから言える話
    苦労は離乳食が始まるまで。
    離乳食始まったらあとは楽になるだけだから。
    ミルクは本当に人生で1年間くらいしかないから!
    飲まなくても本当に死なないし育つからって!

    自分最近、次男出産しましたが
    また飲まないパターンだとしても
    もう気にしないです。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざアプリまでありがとうございます🥹🥺🩷✨✨
    私もこのアプリダウンロードしてちょっと付けてみようと思います🥰
    産婦人科で記録紙貰ったままコピーしながら毎回手書き📝でつけていたので😵‍💫
    これが有ったらかなり助かります🥹
    そおなんですよ‼︎😂本当勝手に自分ルールですよね😂
    毎回毎回一時間で頑張って飲んでー🥺って思いながら飲ませてるけど結局30とか50でいつも泣き泣き諦めてます😭
    当時は本当悩んでますよね😭
    めちゃくちゃ気持ち共感出来て嬉しいし心強いです😭😭
    離乳食始まったらこの子もいろんな食べ物食べれるし興味を沢山持ってくれたら良いな🥹✨✨
    確かにそうですよね🥹ミルク🍼は一年だけだから後もう少しの辛抱ですね🥺🥹
    えぇ‼︎次男出産🤰おめでとうございます🥹🩷🩷
    いつ出産されたんですか!🥹
    二人目がそうだったとしても
    もう一人目で経験してるから気持ち的にはだいぶ違いますよね🥹✨✨
    一人目は本当分からない事だらけで悩みますね🥺✨

    • 5時間前
  • ゆり

    ゆり

    そうだったんですね💦
    5ヶ月、手書きで頑張っておられて👏
    これも思い出になりますね😊


    私は他に哺乳瓶色々変えてみました。
    多分全哺乳瓶メーカー持ってるくらい哺乳瓶だらけです。
    そちらは試したことありますか?
    哺乳瓶によってはこれだとまだ飲めるとかあって
    対応したりしてたんですが。


    そうです!
    食品は無限にあるので、食いつなぐ事を目的とするなら
    食べれる食材あればずっとそれ与えてたらいいんです😂
    アレルギー確認だけ最初ちゃんとして、クリア出来たらこれなら食べるなら
    ずっとそれでいいやみたいな😂


    離乳食始まって人参とか嫌そうだったら
    こういう粉シリーズたくさんあるので
    混ぜて与えたらいいですよ。
    じゃがいも、人参、玉ねぎ与えるとき
    全部混ぜてクリームソースで伸ばして
    シチュー風とかして与えてました。


    次男は七夕の777揃った日に産まれました😂
    今出産入院中で暇なのでママリで回答してます(笑)
    やっぱり心の余裕がありますね。
    あーはいはい。これねみたいな適当にお世話してます。


    第一子はわからなくて泣いたり怒ったり自分も未だにしてます😅

    • 5時間前