

自分の母について フルタイムで仕事している私に対して そんな一生懸命やることではない 子供が可哀想と言われ、 もっと苦労した方がいいと言われ、 誕生日プレゼントを渡しても こんなものじゃなくて違うものがいいと言われ、 お年賀も3千円のものを渡しても もっといいものを…
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 誕生日プレゼント
- フルタイム
- お年賀
- 初めてのママリ
- 1

育児が楽しくないです。 ただの愚痴です。 2歳半、1歳育児中です。 平日日中は2歳は保育園、1歳は自宅、朝晩は基本ワンオペ。 月の土日祝の半分くらいは私1人で一日中見ています。 夫は家にいる時は子供をよく見てくれるし夜最低限の家事もしてくれます。でもとにかく仕事が多く…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 0




上の子の昼寝の寝かしつけ中、下の子がリビングにいてギャン泣き。パパいたのに抱っこもせずおしゃぶり咥えさせてる。抱っこしながらおしゃぶりなら寝ますが、ギャン泣き状態で抱っこなしはギャン泣き増すだけです。 上の子が下の子の泣き声で起きることは主人も知ってます。案…
- 寝かしつけ
- おやつ
- おしゃぶり
- パパ
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1








息子が夜泣きしてなかなか寝てくれなくて限界だった私を見て、旦那が明日休みだからって交代してくれた。 それはすごくありがたかった。ありがたかったんだけど、しばらくして様子見に行ったらリビングで一緒にテレビ見てた😱 私は毎日生活リズム整えるために夜泣きしても寝室で頑…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- 生活リズム
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1









1歳8ヶ月の娘がいます。 夜の寝かしつけ後、娘の元を離れて一階に降りて家事をするのですが1時間かからないで泣いて起きます 私が行かなければ永遠に泣いてます(ほっといたら泣き止むのか検証しました) まだ寝たら一階に降りる、また泣く これを永遠に繰り返して、最後は諦めて…
- 寝かしつけ
- 家事
- 泣き止む
- 泣く
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード