※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
子育て・グッズ

月曜〜土曜、旦那が仕事で7時に家を出て今忙しい時期で21時ごろ帰ってき…

月曜〜土曜、旦那が仕事で7時に家を出て
今忙しい時期で21時ごろ帰ってきます。(定時は17時)

3ヶ月の子の夜中の授乳しながら
朝は上の子の保育園準備して送って
日中は家のことしたり下の子のお世話したり
保育園迎え行ってご飯お風呂寝かしつけまで
ぜーんぶ1人でしています。

最近土曜は次の日休みだからと7時に家を出て
帰ってくるのが夜中の1時とか3時とかに
なるくらい忙しいみたいです。

子どもと1日1時間も一緒にいれず
かわいそうだな、と思う反面
もう少し面倒みてくれても…と思ったり。

上の子もイヤイヤで
些細なことでイラッとしてしまいます。

日中は誰とも喋るとこなく(3ヶ月の子と喋る程度)
朝、夕は2歳の子としゃべるだけで
毎日その繰り返しでリフレッシュするとかもなく
多分気持ちに余裕がないです。

ワンオペの方々毎日こんな感じですか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります…!
うちは完全毎日夜勤だったので夜中の2:00とか3:00とかに帰ってきて、子供が起きてる時間には寝てるか仕事だったので、2人ワンオペで仕事で仕方ないとはわかりつつもイライラやばかったです。(笑)

大人と喋れないのつらいですよね…!
毎日ほんとおつかれさまです😭😭💞💞