息子が夜泣きしてなかなか寝てくれなくて限界だった私を見て、旦那が明…
息子が夜泣きしてなかなか寝てくれなくて限界だった私を見て、旦那が明日休みだからって交代してくれた。
それはすごくありがたかった。ありがたかったんだけど、しばらくして様子見に行ったらリビングで一緒にテレビ見てた😱
私は毎日生活リズム整えるために夜泣きしても寝室で頑張って抱っこして寝かしつけてたのに...
めちゃくちゃもやもやする...
そんな気も知らずに旦那は「よく寝れた?なら良かった!」と言って息子を私に渡してベッドに入って即爆睡。
これ昼前まで起きてこないだろうな。
みなさんどう思いますか?
寝かしつけは寝室でして欲しい、夜中に息子を覚醒させないでほしい、夜泣き対応したことを翌日自分が起きれない理由にしないでほしい、、、
言いたいこと山ほどあるんですが、私のことを思ってした行動なので感謝だけ伝えて何も言わない方がいいですかね?😭
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
ままり
もやもやする気持ちものすごく分かります🥲
旦那さんはママリさんにゆっくり寝て欲しくてリビングに移動したのかな?と思ったり…
寝かしつけるって発想がなくてとりあえず泣かなかったらいいやって思ってるのかな?とも思ったり…🥲
でもやっぱり1番はゆっくり寝てほしいと思っての行動だと思うので旦那さんのやる気が削がれないように「もしできたら次はこうしてくれたらもっと助かる」みたいな言い方をしてみたらいいかなと思いました☺️
コメント