





昨日寝かしつけて早くお布団入ってたらまだ起きてると思ってた旦那もお布団来た。 寝るの?と聞いたら眠くないと。 何するん?て聞いたらツムツム。って😂😂 最近始めたらしい(笑)かわいい😂💕
- 寝かしつけ
- 旦那
- 布団
- ツムツム
- ママリ
- 0


旦那の育休が終わり、生後2ヶ月の子の夜のスケジュールについて悩んでいます。私は育休中です。 夜ご飯準備、自分たちの夜ご飯、お風呂、寝かしつけ等どういうスケジュールでされていますか? 20〜21時に就寝が理想です。 子どもの寝る時間優先で17時半頃に 私がお風呂にいれ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後2ヶ月、どうやって寝かしつけてますか? まもなく生後2ヶ月ですが、どんな時でも授乳しながらじゃないと寝ません。 新生児期も授乳中にすぐ寝てしまっていて、起こして授乳、ゲップさせていましたが、今は授乳中に寝るというより、授乳がないと寝ないになってしまってます。 …
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 授乳中
- ゲップ
- 高齢出産マミー🔰
- 9



写真のような感じのマンションに住んでます! 和室を寝室にしているのですがリビングと襖一枚なため生活音がよく聞こえてしまうのか子供が寝かしつけたあと1〜2時間で起きてしまいます💦 ホワイトノイズは付けているんですが八ヶ月頃からほぼ毎日起きていて、最近は20時就寝後大人…
- 寝かしつけ
- マンション
- 生活
- テレビ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんが眠たくて泣いている時、寝かしつけが大変なので、授乳(母乳)して寝落ちしてから布団においているのですが、この寝かし方はやめた方がいいのでしょうか?💦
- 寝かしつけ
- 母乳
- 授乳
- 赤ちゃん
- 布団
- さくらい
- 1


1歳9ヶ月男の子です。発達障害では無いかと少し不安です。 自宅保育、年少々から幼稚園を考えてます。 支援センター等のイベントで同じ位の月齢の子達で集団行動があった時に1人だけじっとしている事が出来ず走り出してしまいます。膝の上に座って絵本の読み聞かせ等も無理です…
- 寝かしつけ
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2










夜間長く寝てもらいたいです。 生後3ヶ月、混合授乳で育てています。毎回母乳をあげたあとミルクを足しています。 夜寝かしつけた後も3〜5時間間隔で起きて授乳しているのですが、もう少し長く寝てほしいな、、と思っています。長く寝てもらうためにしたことありますか??
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 混合授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード