


もうすぐ3ヶ月です。このくらいの月齢の赤ちゃんは日中どのくらい寝るものですか?ミルクの後に寝かしつけして布団に寝かせて15分くらいで起きちゃいます。授乳の時間までまだあるのに泣かれたときは寝るまで抱っこか次の授乳時間まで抱っこです。寝たと思って布団に寝かせてもま…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 月齢
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1


もーなんか旦那といると疲れるんです… 子供が小さいうちは出かけても意味ないと家にいて出かけず 土日は仕事が入っていることも多く産後2ヶ月目はほぼ1ヶ月家に居なくて 出かけても寝るタイミングとかよくわかっていないのでその辺気が利かず もういいかと諦めて旦那なしで動物…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 動物園
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝かしつけについて教えてください。 現在10ヶ月半くらいの子なのですが、夜ご飯→お風呂→ミルクを飲んで寝落ちor寝落ちしない場合は寝かしつけのルーティンです。 まだ歯が一本も生えてないので良いのですが、 歯磨きが始まる事を考えてこの寝る前のミルクをやめたいです…。 みな…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- お風呂
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




はぁ、寝かしつけも疲れるけどご飯の世話もしんどいなぁ。家事ってやってもやっても次から次へ湧いて出て溜まってく😂 皆さんもお疲れ様です😭 質問じゃなく、すみません
- 寝かしつけ
- 家事
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1







最近5ヶ月の娘がよく夜中に起きます💦 普段は夜通し寝るタイプなので夜間にミルクはあげないので起きてきたら抱っこ紐で寝かせるのですが、旦那がちょっと遊ばせた方がいいと言って少し遊ばせたりするんですが私としてはオムツ替えたりがない限りすぐ抱っこして寝かしつける方が…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 抱っこ紐
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2



寝室のドアが閉まる音が大きくて困ってます。 マンションの寝室のドアは引き戸で、指詰め防止のためなのかよくわからないのですが、閉めるときにワンクッション挟む感じですぐには閉まらないタイプで、閉めるときにカチッと機械音のような大きい音が鳴ります。7ヶ月の息子を寝か…
- 寝かしつけ
- 家事
- マンション
- 夫
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月、目が合いません。 生後3ヶ月の男の子ですが、目が合いません。 顔を覗き込んだりすると、あからさまにそらされます。 抱っこなどでも、違う方向を向きます。 母親から「目が合わないけどこの子、頭(発達)大丈夫?」と言われたのがすごく気になり、調べてみると目が合…
- 寝かしつけ
- オムツ
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 8





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード