

授乳後の寝かしつけについて 1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 低月齢の赤ちゃんは、授乳が終わるたびに寝かしつけた方が良いのでしょうか? それとも授乳後にご機嫌で起きていたら、そのままベッドに置いておいても良いのでしょうか?
- 寝かしつけ
- 授乳
- 月齢
- 赤ちゃん
- ベッド
- さなちゃママ
- 1









夜中に何度も起きるのが辛いです。 生後8ヶ月で完母です。 生後5ヶ月ごろまで朝までぐっすり寝ていましたが、今は夜中に何度も起きるのでその度に添い乳をして寝かしつけてます。 夜間断乳したいのですが、8ヶ月だとまだ早いでしょうか? 夜間断乳のやり方は 夜中どんなに泣い…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 生後8ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5



今、生後3ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが まだ、ずっと3時間おきの授乳をしていて 母乳量が少ないので搾乳して母乳量を見てから ミルクを足しての混合で育てているのですが 皆さんは、夜の授乳後に寝かしつけたら もう起きるまでは起こさないでいますか? 2回ほど試しに夜…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4











はぁーーーー、1ヶ月半続いた睡眠退行が数日前にやっと落ちついて5時間くらい寝てくれてたのに数日後には3時間半、明日はもっと減ってるのかな?寝かしつけもいつもよりグズグズしてたし……3日しかゴールデンタイム無かった……
- 寝かしつけ
- グズグズ
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 旦那とは子供が産まれてから喧嘩ばかりしています。 喧嘩の内容は大体が子供に関することで、私が土日に予定を入れまくって家にいないことが不満だと言ってきます。 平日は遠出もできないし赤ちゃんがいるので、ずっと家に引き篭もってます。自分…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- エステ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 11



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード