
女の人は、子供が産まれて赤ちゃんが寝てたら 旦那がたてる物音とかに敏感になるから 俺なんかしょっちゅう怒られた と妊娠中に職場の人に言われた でも、ある程度の物音はするから仕方ないよなー とか思ってて、いざ子供が産まれるとわかった! 物音に敏感になるのは 男の人が協…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後5ヶ月、完母です。 昼間はリビングでベビーベッドまたはプレイマットで寝かせています。 ですが、昼寝をさせるのに添い乳しか寝てくれません。 たまに抱っことリラックスさせる音楽を流していると寝てくれることもありますが、30分粘ってダメだったら添い乳してちゃってます…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1




寝かしつけで100%寝落ちしちゃいます😭 20時には娘と寝落ちする毎日で、夫と夜ゆっくり話す時間もなくてやばいなと感じてます… でもいい訳としては娘が早起きで基本5時起き。 たまに4時起きの日々で、朝早いから早く寝ちゃうってのもあるんですが、 にしても娘と同じ睡眠時間…寝…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おもちゃ
- 睡眠時間
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後4ヶ月寝かしつけについてアドバイスください😇😇 生後4ヶ月BOYです。高性能背中スイッチを搭載して産まれてきたので新生児の頃からお昼も夜も抱っこ寝です。お布団で自力で寝た事は今まで1度もないです。笑 いまお昼寝は抱っこゆらゆらで寝かしつけて置くと秒で起きるのでその…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7

4ヶ月の赤ちゃんのことです うまく言葉にできないのですが、、、 寝てる時に1分も経たない短い間隔で泣いては寝てを何度も繰り返してます 目を瞑りながら泣きしばらく泣くと勝手に泣き止みスースー寝息立てて寝ます でもまたすぐに泣き出す感じです 今日、寝かしつけの前に発…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 赤ちゃん
- 泣き止む
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




夫にイライラします。 長いです。すみません。 夫は育児には協力的(オムツ替え、ミルク、寝かしつけ、遊んだり等)だと思いますが、それ以上を求めてしまいます。 今日も信号待ちをしている際に歩道ギリギリで待っており、ベビーカーが道路にはみ出している状態でした。(私は…
- 寝かしつけ
- ミルク
- ベビーカー
- 新生児
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 6




娘に「なんで私とは遊んでくれないの」「パパには優しいのになんで私には優しくしてくれないの」と泣かれました…胸が張り裂けそうです。 妊娠中で、つわりがあり朝や夜は特にしんどいです。 娘にかまってあげられてないし、話もなかなか聞いてあげられてないのはたしかです。 旦…
- 寝かしつけ
- つわり
- 旦那
- クレジットカード
- 妊娠中
- はじめてのママリ
- 2



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード