※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

妊娠中の女性が、娘に対して優しく接できずにいることを悩んでいます。娘が不満を抱き泣いてしまったことに対して、罪悪感を感じています。自分の体調や妊娠のことを隠しているため、娘が孤独を感じているのではないかと心配しています。

娘に「なんで私とは遊んでくれないの」「パパには優しいのになんで私には優しくしてくれないの」と泣かれました…胸が張り裂けそうです。

妊娠中で、つわりがあり朝や夜は特にしんどいです。
娘にかまってあげられてないし、話もなかなか聞いてあげられてないのはたしかです。
旦那が帰ってくると、話したいことがたくさんあってずっと喋ってしまいます。
今日は、昨日届いたクレジットカードが何のカードなのかよくわからず、旦那と話しながらなんだろう?と考えてました。
届いた紙を読みながら旦那と相談している時に娘に話しかけられて、「ちょっと待って今大事な話してるから」と言ったのですが延々と話しかけてくるので思わず「もーうるさい!今パパと大事な話してるんだってば!」と怒ってしまいました。
するとポロポロ泣き出して、一番上に書いたことを言われてしまいました…

娘には妊娠していることをまだ隠していて、4月に年中に上がりクラス替えもあるので慣れてきた頃に言うつもりでした。
それなので、旦那と妊娠に関する話をしている時に娘が聞いてないと思ったら聞いてて、「それ何?」とか「何の話してるの?」みたいなことを聞かれてもはぐらかしてました。
そういうのもあって、自分だけ阻害されてると感じたのかもしれないです。
また、私が具合悪くて横になったり冷たくしてるわけじゃないけど元気な対応できなかったりするので、寂しかったのだと思います。

私もイライラしていたので、「人と話している時は終わるまで待っていてほしい」「大事な話をしているのに話しかけられると、嫌な気持ちになるよ」とか言ってしまって…
そしたら娘が「〇〇ちゃんはママのことが大好きだから、待てないし我慢できないし話したくなっちゃう」と言われて🥲
その後は普通に戻ったんですが、布団に入って寝かしつけてる時にどんどん罪悪感に襲われて、寂しい気持ちにさせてごめんねと謝りまくりました。

あーーーー何を一番大事にしなきゃって、娘なのに。
まだこんなに小さいのに、そんなこと言わせてしまって本当に情けない。申し訳ない。
こんなお母さんでごめんね…

コメント

ゆにまるこーん

みんな母親1年生でスタートして、そうやってお互い成長していくものだと思いますよ🥺
さっきはごめんね、その言葉で娘さんにきちんと気持ちが伝わっていると思います!
うちは2歳差ですが、まだまだ甘えたい時に弟が産まれて、、、娘には沢山我慢させたと思います。。
余裕あるときだけだったかもしれませんが、大好きな気持ちや可愛いね、など沢山伝えて愛情表現して、、、
今娘はすごく優しい子に育っていますよ🫧
大丈夫です!2人目、3人目になるとみなさん通る道ですし、今気づけたママリさんならきっと大丈夫だと思います🫶🏼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭
    みんな通る道だと言っていただけて、気持ちが軽くなりました😭
    私も愛情表現大事にしながら娘と向き合っていけたらと思います!!

    • 3月21日
メル

私もいまだに上の娘に我慢させてることや、理不尽に怒っちゃうことがあります💦
うちの子も、寂しい時はちゃんと寂しいって言ってくれるし、我慢できないことはイヤイヤしてくれます。そこではっと気付かされて、スキンシップを多めに取るように心がけたり、話をたくさんするようにしたりと調節している毎日です。
体調悪くて構えなかった時とかは、
寂しいこと教えてくれてありがとう!ママちょっと頭痛かったからイライラしちゃってただけなんだ。◯◯ちゃんが嫌いなわけではないよ!と、しっかり伝えて、仲直りしています。
進級後に〜とありますが、これを気に妊娠のこと教えてあげてもいいのかなと思います。ママが体調悪くて不安定だからお子さんも不安定になってるのかなと思いますし、子どもなりに勘付いてる部分もあると思うので、パパとばっかり〜って言ってるなら尚更、秘密ごとは無しにして構えなかった理由を伝えるのが1番納得いくんじゃないかなーって思いますよ👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭
    娘は私の様子を伺って少し我慢してしまっているところがある気がします…
    寂しいと言ってくれた時は存分に甘えさせようと思います😭
    主人とも相談して、伝えるか考えてみます!!

    • 3月21日