







イヤイヤ期の対応、どうしても頑張れない日ってどうしてますか?1歳8ヶ月の子供を無視してしまい罪悪感で泣いてます…。 今日は夜ごはんを全くと言っていいほど食べず、「もうごちそうさまなのね?」と言って椅子から下ろしたら楽しそうに遊び始めました。いつもは最初嫌がっても…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 5






ワンオペ育児中の年子ママです。 生後2ヶ月の女の子と1歳11ヶ月の男の子です。 頻回授乳や抱っこじゃないと寝ず…日中のほとんどを抱っこで過ごしていることが多く💦 ベットで寝た!と思う時には ようやく家のことができる!と 家事をしてしまい… なかなか上の子と過ごす時間を取…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 家事
- 片付け
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


指をめちゃくちゃしゃぶりながら寝てるのですが、赤ちゃんはストレス感じてるのでしょうか? 抱っこで寝かしつけてからベッドに置くと覚醒して泣くので、夜は添い寝してたのですが、ベッドで寝て欲しくて、簡単なネントレをしてみたところ、夜の寝かしつけのときだけですがベッ…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝かしつけ、何回でねますか? 生後半年の子ですが、19時〜ベビーベッドで寝かせ、比較的すんなり寝るものの背中スイッチがあるのと、おいても5分〜15分間隔で起き、私とベッドで添い寝する21時まで5〜10回くらい起きます。 そのため夕食を作ること食べることがなかなかできず…
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 添い寝
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月です。 娘は甘えん坊で基本抱っこで寝かしつけ&寝る時も抱っこのままじゃないとすぐに起き、その後機嫌が悪くなるので、ずっと抱っこしています。 旦那の帰りが19時半くらいなので、お風呂も毎日私が1人でいれ、寝かしつけも私がしています。 プラスで、ご飯の用意と洗…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳11ヶ月自宅保育男の子です 4月の保育園入園希望を出し現在結果待ちです いまだにおもちゃ(最近はトミカの車)やブランケット自分の着てる服の袖や第一ボタンや首のスナップを自分で引っ張って外して噛んでます 私や夫や実母などの親しい人の服を噛むこともしばしばあります …
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- トミカ
- はじめてのママリ🔰
- 0



夜の寝かしつけ後に度々起きるので、困ってます。 8ヵ月になる娘は5ヵ月まではスワドルで20時の寝かしつけから起きる事なく朝の5時.6時までは寝ており、寝返りができるようになりスワドルを外してからは、寝かしつけ後、度々起きるようになりました。 リビングと寝室が隣なので音…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード