











まもなく生後5ヶ月になる娘の悩みです。 生後3ヶ月くらいから朝まで寝てくれるようになり、生活のリズムを作るため遅くても21時までの就寝・6時起床で1日のスケジュールもある程度考えてやってみました。 ですが、夜最後の寝かしつけがなかなかスムーズにできません。 頻回授乳…
- 寝かしつけ
- 絵本
- お風呂
- スキンケア
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜21時以降にLINEきたら腹立ちますか?非常識だなって思いますか? 実際小さい子どもがいる生活してたら夕方〜寝かしつけまでケータイ見る暇そんなに無くないですか?😂 簡単な返事ならできますが、確認が必要な内容だったりしっかり考えて返信したいときって子どもいたら難しく…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 生活
- LINE
- ケータイ
- はじめてのママリ
- 10










疲れて寝て起きたら娘がもう寝てた 旦那が私が寝てる間に、お風呂、着替え、歯磨き、明日の保育園の準備、寝かしつけ…全部やってくれていたみたい… 本当にありがとう😊
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 0




<夜の寝かしつけについて> おしゃぶりやおくるみでおひなまきをして寝かしつけすることに抵抗があります。 どちらもよく寝てくれるような気がしていますが、実際デメリットは少ないのでしょうか。
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- おくるみ
- たきたてごはん
- 3


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード