
4ヶ月の赤ちゃんの夜の寝かしつけ時間について教えてください。皆さんは何時頃に寝かせていますか。夜間授乳の頻度やお風呂の時間についても知りたいです。
そろそろ4ヶ月になります。
生活リズムもだんだんとついてきたのかなーと思っています。
みなさんにお聞きしたいのですが、夜って大体何時頃寝かせていましたか?
今までは、21時半頃には豆電球にして、22時頃に布団に入っていました。
最近は21時半頃には布団で寝かしつけをしています。
お風呂の時間も特に決まってはなくて、19時までには入るようにしています。
混合なんですが、夜間の授乳もまだ3時間置きとかです。
母乳もそんなに作られてないのかあまり張っていなくて、早い時で3時間経つ前にモゾモゾして泣き出します。
寝たまま胸トントンしてみるのですが、お腹が空いたのかなーと思い授乳します。
なんでもいいので、みなさんがされている事など教えて頂ければと思います!
- ちー(生後3ヶ月)
コメント

スノ
21時~21時半に寝かせてます!
新生児の頃から、お風呂→ミルク→寝るって流れでやっていて寝る前のミルクが20時半~21時なのでそれに合わせてお風呂に入れて、寝る時は5ヶ月からトントンで寝かしつけしてます!

り
3ヶ月にはいる辺から夜のルーティーン作り始めました!
18:00〜18:00お風呂
お風呂後にミルク飲んで絵本読む
20:00までには寝室に行き一日の振り返り(笑)してオルゴール流して寝るで
今は30分くらい押してますがあまり変わってないです!
保育園に入る想定で流れを作ったらこのような形で収まりました!
ちなみに我が子は5ヶ月頃まで3時間起きミルクでした…笑
-
ちー
すごいですね!!
絵本とかも全然やっていないので、やった方がいいのかなーと最近考えています😂
3時間おきのミルクも大変ですよね💦
夜ミルク作ればいいと思うのですが、めんどくさいので、そのまま母乳なんですが、乳首が少し痛いので、朝方の方はミルク挟むようになりました😂- 3月31日

みい
19時前後にお風呂
その後授乳をして
20時過ぎまでには寝室で就寝
が毎日の夜の流れになっています☺️
自分も混合ですが、寝かしつけ前と
夜間起きた際はミルクのみです🍼
夕方から母乳の出が悪くなっていくからと
育児相談で聞いたのでミルクを増やしました❣️
夜間は起きたら授乳にしてますが
3時頃起きるか朝方まで寝てるかのどちらかです🤔
-
ちー
そうなんですね!
まだ一度も朝方まで通しで寝た事はないです😂- 4月1日
ちー
そうなんですね!
やっぱりある程度の生活リズムは一定させた方がいいのかなーと悩んでます😂