

生後1ヶ月のお子さんいる方、日中、寝かしつけしてますか? 最近ミルクを飲み終わっても起きてよく泣いてます。 上の子がいるので、上の子と遊んだりで中々抱っこも出来ず、かと言って、抱っこじゃ無いと寝れないとなると、上の子もいて大変なので自分で寝れるようになってほしい…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 上の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1



今7ヶ月なんですけど、寝かしつけて24時までは通して寝られるのに、何故か生後5ヶ月から24時から1時間毎か2時間毎に起きるんですけど、同じ方いますか?すごい謎🤣笑
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




3ヶ月の息子が寝入る時にうなりながら髪の毛をむしるように手を動かしたり、手をバタバタ動かしたり、首を左右に動かしたりするのですが普通ですか? 生後1ヶ月くらいからやってる気がします。 夜寝かしつけるときにすごく動かします。動いている手をぎゅーって握ってあげると目…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4







旦那が寝かしつけてくれるって言ったからゆっくりしてから寝室行ったらこどもが起きちゃって何しても寝なかったのに、 本格的に泣き始めた瞬間旦那が寝ながら腕枕し始めてすぐ寝てくれた👶🏻 天才。
- 寝かしつけ
- 旦那
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 0



旦那と喧嘩?ボロクソ言っちゃいました。 うちの旦那は、平日は家事育児できない!と断言しています。笑 その分休日全部任せてと言いますが、実際は洗濯物か掃除機か、何か一つやってくれたら良い方です。 子どものご飯ヘルプはしてくれますし、遊んだりオムツ替えとかはしてく…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- ママ友
- はじめてのママリ🔰
- 3






寝るのがどんどん遅くなってる1歳半のこがいます。 今まで7時半から8時にベッドに行って遅くて8時半から9時に寝る、という感じでしたが最近10時まで起きてる事も 増えてきました。 リビングに行きたがったりするのでもう寝ないなら 寝かしつけ遅くしようかなと思ったのですが 寝…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 寝ない
- ベッド
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 3



みなさんはどうやって寝かしつけていますか? 私の場合ミルクと母乳でお腹いっぱいになって寝落ちさせ、そっから起きるようなら縦抱き抱っこして背中トントン。 それでも無理そうなら添い乳して、寝たところをそっと置いています。 セルフでねんねしてくれたり、抱っこせず寝てく…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 添い乳
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード