
生後4ヶ月前後の生活リズムについて もう少しで生後4ヶ月を迎える息子を完母で育てています。 3-4ヶ月ごろに生活リズムが整ってくると目にするのですが、 日中の生活リズムは定まっている子が多いのでしょうか?🤔 我が家では、寝かしつけの時間こそ固定されているものの、 夜…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳9ヶ月の子がいます。 私は妊娠9ヶ月です。 妊娠中に、体調があまり良くなく、今までお風呂や寝かしつけは私が行っていたのですが、それを主人に代わってもらってから、子供がいきなりパパっ子になりました…🥲 パパがお仕事に行くと泣いてしまったり(慰めればすぐ泣き止みま…
- 寝かしつけ
- 妊娠9ヶ月
- お風呂
- 義母
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1

ネントレすべきか迷います。 😭 生後7ヶ月になった子供がいます。 昼寝は2回、夜中の覚醒は1回前後(おめめぱっちりで暗闇でもニコニコ、ミルク飲ませる)です。 夜泣きがすごい、頻繁に起きるというわけではないのですが、 『添い乳がないと寝れない』です。 生後3ヶ月ごろには…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




一歳なったくらいの男の子ママ、体重どのくらいですか?うちは服着たままですが、10キロ、、 抱っこで寝かしつけなのでしんどいです 同じ時期に生まれた女の子が7キロって言ってたので、男女でこんなに違う?!って思いました うちの子がでかいだけ?笑
- 寝かしつけ
- 体重
- 女の子
- 男の子
- 服
- はじめてのママリ
- 9











生後3ヶ月の息子がいます ミルクでもおむつでもなく寝かしつけて布団に置くと30分もたたないくらいでギャン泣きでその繰り返しです。、 ラッコ抱きするとすぐ寝るのですが経験ある方いますか? どーしたら普通通り寝てくれたか教えてください
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 布団
- 息子
- 2児のMaMa💙🩷
- 3

生後3ヶ月の息子がいます 昨日くらいから寝かしつけて布団に置くとすぐに泣き始めます。ミルクが足りないかなと思い今日少し多めにあげてみてもまったく変わらず、、、 ソファでラッコ抱するとなきもせずすぐに寝ます. 昼寝だけラッコ抱きで寝かせてるのですが癖がついてしま…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 布団
- 昼寝
- 2児のMaMa💙🩷
- 2









関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード