生後6ヶ月、離乳食とミルクの時間に悩んでいます。 最近起きる時間が早まる一方で、5時頃に目覚めてしまうので(寝かしつけても寝ない、遮光なので暗いけど起きて喋り出す)ミルクを5時半頃あげています。 離乳食は2回食に進むのですが、できれば朝と昼にあげたいと思っています。…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝かしつけでドライブ行って、夜は旦那とネトフリ見ながらマック食べよ〜と思ってマック買ってきた。 なのになんでさー、ベッド置くと泣くの?起きるの?ぱっちりなの? マック冷めるやんネトフリ見れないやん自由をくれ……
- 寝かしつけ
- 旦那
- ベッド
- 泣く
- マック
- どらやき
- 0
1歳6ヶ月の男の子の寝かしつけについて! 現在おんぶ紐でしか寝てくれないのですが一緒な方いますか? 寝室に連れてくとまだ寝たくないと電気の付いている部屋を指差して連れてけと泣きます😭
- 寝かしつけ
- おんぶ紐
- 男の子
- 1歳6ヶ月
- megu
- 3
ほぼ愚痴です。すみません💦 もうすぐ生後5ヶ月になりますがまだまだ夜まとまって寝れません。 というのも、寝ている間に無意識?なのか手足をバタバタさせてしまってそれで寝れない様子です。(昼間も足の力が強く仰向けで動きまくっています) しばらく手足を押さえてあげると寝る…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 子育て
- カフェ
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後11ヶ月 寝ない、夜間覚醒 生後11ヶ月の息子のことで相談です。 生後10ヶ月頃に夜間断乳に成功し、 2週間くらいは20時頃〜6時頃まで 寝るようになり、やっと楽になったと 思っていた矢先に、先週くらいから 20〜21時授乳で寝かしつけしたあと、 22時〜3時くらいの間に1度覚…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- 初めてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード