「おしゃぶり」に関する質問 (638ページ目)
抱っこで寝ない息子… おしゃぶり始めたばかりだけどゆっくり辞めさせて行こうと思い 寝かしつけを模索中💭 おしゃぶり与える前(生後9ヶ月頃)抱っこで寝たのに 今は横抱きはすぐ縦になりたがる、縦抱きでは寝ない (抱っこ紐でも寝ない) 隣でトントンしても 泣きが大きくなるばか…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- ゆたまま🧸
- 1
辛いです。今も涙が止まりません。 とにかく寝てくれないです。ギャン泣きで今もお菓子たべてます。ギャン泣きでも寝かしつけしないといけないのはわかります。でもシングルマザーで実家にいて泣くと親が来て静かにしなさい近所迷惑と怒るのでとにかく泣かないように過ごさないと…
- おしゃぶり
- 養育費
- 寝かしつけ
- シングルマザー
- 親
- ママリ
- 11
新生児のママです。 寝ぐずりする時だけおしゃぶりを使ってたら、母親から良くないと言われました。おしゃぶりを使うと癖になってしまったり、出っ歯になるなどよく言われていますが、あまり使わない方がいいのでしょうか?
- おしゃぶり
- 新生児
- 親
- 歯
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後半年の男の子を育てています。 チャイルドシートの事で相談させてください。 最近チャイルドシートに乗せた瞬間ギャン泣きが始まり、運転に集中出来ないのはもちろんの事、目的地に到着した瞬間、母子共にげっそりです😭 ミラー(子供から私が見えるミラー)や、吊るすおもち…
- おしゃぶり
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 男の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3
ここ最近夜、就寝前だけギャン泣きです。日中は笑顔でベビーベットに入りおしゃぶりで割とすんなり寝ます。ですが夜だけ人格が変わったように抱っこでも泣きます😭 これも睡眠退行? 暑いの? ミルク残したけどやっぱり足りてない? 暗いのが怖い? 寝たくない? さっぱりわかり…
- おしゃぶり
- ミルク
- ベビーベット
- ギャン泣き
- 睡眠退行
- ままり
- 1
首すわり前の赤ちゃんが 泣いてるときみなさんどこまで対応してますか? 授乳の時間でもないしおむつも大丈夫だし、理由わからず泣いてる場合です😰 それと、もちろん泣いたら抱っこしたりあやしますが夕方など家事やその他の育児忙しいときの場合です😰 まだ抱っこひももでき…
- おしゃぶり
- 授乳
- バウンサー
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- ママリ。
- 2
息子なのですが、外で眠たかったりお腹すいたりで泣くときにグズグズ期間が少なくておしゃぶり渡しても持って数秒…すぐ大泣きになります🥲ベビーカー乗っててちょっと泣き出したなぁと思ったら道にベビーカーすぐ停めてすぐ抱っこ紐つけたりしないと大泣きのまま道歩かないといけ…
- おしゃぶり
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月の寝かしつけについて⭐︎ 現在2ヶ月半の子を育てています!今は里帰りしていて一戸建ての2階で夜寝かせていますが、ベビーモニターなどもないので、今は私が22:30頃に連れてあがり一緒に寝る形になっています。 昼間は母乳、寝る前のみミルクで寝るスイッチが入ってる…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- □emiyu□
- 2
まもなく生後3ヶ月の男の子のママです!! なかなか授乳のリズムが整いません。徐々に生活のリズムが整い始めるのかなと思ってますが、なかなか、、、、。 一人目の時はおっぱいも良く出て、よく飲み、よく眠りって感じで育てやすかったのですが、二人目がなかなかリズムできず…
- おしゃぶり
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水