※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

スワドルアップを使っている方へ質問です。3週間の赤ちゃんがスワドルアップで寝つきが悪く、添い乳で寝かせている状況です。スワドルアップの着せ方や寝かせ方、下に何を着せているか、慣れるまでの期間など教えてください。

スワドルアップ使ってる方に質問です‼︎

もうすぐ1ヶ月になる息子がおり、生後3週間辺りから急に寝れなくなりあした😭藁にもすがる思いでスワドルアップを購入し、一昨日から使用してますがあまり寝てくれません💦
夜最初の寝かしつけはスワドルアップおしゃぶりオルゴールでグズグズ言いながらもなんとか3時間弱寝てくれますが、その後からは手足をバタバタさせながら泣き結局脱がせて添い乳で寝かせてます😣それで1時間ごとに起きるという感じです…

3週間までは夜3時間の授乳以外寝てくれていたので俗に言う魔の三週目なのかなあと思い、落ち着いたら寝てくれる様になったよという方いらっしゃいますか😭?

スワドルアップを着させるタイミングや寝かせつけ方法はどうされてますか?

私はライトを購入しましたが、今の時期でしたらスワドルアップの下は何を着させて寝ていますか?

スワドルアップも慣れる期間が必要なのでしょうか?

どうか教えて頂けると嬉しいです😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもライト使ってて下はユニクロの半袖ボディースーツ着させてます❗️寒い時はコンビ肌着です❗️確かに慣れの期間も必要なのかもしれません^^;とにかく、うちの場合は寝かしつける時間になったら着させます❗️うちの子は寝ぐずりがひどいですが構わず着させて抱っこで寝かしつけてベッドに下ろすようにしてます❗️最初は3時間おきに起きたりしてましたが慣れてきたらしく、7時間まとまって寝たりする日もあるので助かってます❗️もう少しすると慣れてくれるかもしれませんよ❗️

  • あい

    あい

    私も半袖着せていたので寒くないのか心配でしたが安心しました😣✨
    やはり最初は練習ですよね😭どれくらい抱っこして寝てくれますか😣?上の子が寝るのがとても上手で1ヶ月ごろから6〜8時間まとまって寝てくれていたので早く7時間くらい寝てくれる様になって欲しいです…🥲

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこは長くて1時間ぐらいです!あまりにぐずる時は脱がせて疲れるまで泣かせて、ある程度疲れさせてからまた着せたら秒で寝ます笑✨

    • 5月10日
  • あい

    あい

    ある程度泣かせる事も必要ですよね🤣色々試してみたいと思います😭❣️

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

バタバタしちゃう場合、ギューっとされてた方がよければ3週間ならまだおひなまきでもイケると思いますよ。

うちはおひなまきを瞬殺でほどかれるようになってからスワドルアップにしました。

  • あい

    あい

    生後すぐからエイデンのおくるみでギュッと包んでいたのですがどうも暴れて解いてしまって😭スワドルアップどうかなと思って買ってみたのですが、ギューっと包まれる感じが私的に物足りなかったです😅でもおくるみだと解いちゃうし…難しいですね😣😣

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギューっとがいいのであればスワドルミーの方がいいですよ。

    上で書き忘れましたが、おひなまき→スワドルミー→スワドルアップと変えていきました。

    • 5月10日
  • あい

    あい

    エイデンのおくるみがスワドルミーと同じ様な形状でマジックテープで止めて包むタイプなのですが、残念ながら暴れてダメだったのです😭😭

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エイデンのは使ったことないですが…スワドルミーのマジックテープはそう簡単には外れないですよ!

    新品のスワドルミーを突破するのは1歳の子でも難しそう…

    段々弱くなってくるので買い替える必要はありますけどね😅

    • 5月10日
  • あい

    あい

    そうなんですね🥺見てみます❣️ありがとうございます🥰

    • 5月11日