「おしゃぶり」に関する質問 (33ページ目)
生後4ヶ月の赤ちゃんですが、完母のためか哺乳瓶拒否でミルクを全く飲みません。 旦那に預けたい用事が来月あるので、なんとかしたいのですが哺乳瓶拒否克服した方、アドバイスください😂 ちなみにおしゃぶりは吸います。 ミルクや哺乳瓶を変えてみたりしたんですが、効果なしです😔
- おしゃぶり
- ミルク
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0
もうすぐで生後4か月 最近寝ている時に力強く泣くことが増えました。 目は閉じているためトントンしたりおしゃぶりを咥えさせると泣き止みまたスゥーと寝始めます。 これって夜泣きですか??😂
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 泣く
- トントン
- ママリ
- 1
生後2ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 最近、眠くてぐずって抱っこをすると、すごくおっぱいを探して服がよだれまみれになります。 特に夕方に眠くておっぱいをよく探します🥹👶 この場合はどうしてあげたらいいでしょうか。 フィリップスのおしゃぶりなどを試しましたがダ…
- おしゃぶり
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰👶
- 1
生後1ヶ月25日(ほぼ2ヶ月)の息子を育ててます。 この頃のお子さんを育てたことある方、育てる方は どれくらいの頻度で抱っこされてましたか? 我が子が夜は授乳後すぐに寝てくれて、 夜中も起きることなく寝かしつけが必要ありません。 また、昼間はユニースリープとプーメリー…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後7日。朝〜夜中0時まではミルク以外ほぼ寝てるのに夜中0〜5時、覚醒タイム😭おひなまきしたり、おしゃぶりしたり、抱っこしたりいろんなこと試しても寝ない。。。昼間は上の子達がうるさくてわたしが寝れないしいつ寝るの、わたし。
- おしゃぶり
- ミルク
- 上の子
- 寝ない
- 生後7日
- はじめてのママリ🔰
- 0
昼間のグズリ 愛知県 新米ママで 完ミで育ててます。 生後13日目で 80ml飲みます。 ゲップも出して オムツも都度変えて(おしっこの頻度が多い) 落ちついたかなと思ったら 泣く、、、の繰り返しです。 おしゃぶりも買って使ってるんですが ミルク飲んだばかりなのに、すごい食い…
- おしゃぶり
- ミルク
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0
年子育児中です、下の子がまだ2ヶ月で常に抱っこ紐してます、、おくるみしてもおしゃぶりしても置いたら泣くので😭 こういう感じの赤ちゃん育ててた方いつくらいから抱っこ紐生活卒業できますか、、、??
- おしゃぶり
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 育児
- 生活
- 🍑
- 0
もうすぐ生後6ヶ月。 急に活動限界時間が伸び、昼寝の寝かしつけのタイミングが難しくなりました😭 早すぎると眠くないようでギャン泣き。遅すぎても寝ぐずり。眠いけど、まだ遊びたいよ~!という感じの時もあります💦 今日も9時から寝かしつけようとしてギャン泣きされ、また失…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 育児
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0
夜間授乳後通常赤ちゃんはスッと寝てくれるものなのでしょうか? 今生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、吐き戻しやすいです。 吐き戻しが多いためお腹いっぱいあげるのも不安で寝落ちするまで授乳すると言うより100mlまであげたかなと思うところで強制的に止めてしまい…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
最近寝かしつけが大変になりました。 生後8ヶ月です。今まではお昼寝のタイミングで時間がかかることもありますがおしゃぶりしてトントンしてると仰向けのまますーっと寝てくれていました。少し前から、寝かせようとしてベッドに置くと寝返りしたりして動き回ってなかなか寝ませ…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後2ヶ月を迎えました。ハンドリガード、指しゃぶり、手遊び、目で追う、声をかけると笑うなどの成長が見られ始めました!この時期におすすめのおもちゃがありましたら教えてください!また、本当はおしゃぶりを与えたいのですが、オエっとなってしまいます、、、何かおすすめの…
- おしゃぶり
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- おすすめ
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3
指しゃぶりについて、生後10ヶ月になった今でも隙あれば指しゃぶりをします。 生後4ヶ月ごろから始まり、決まって右手の人差し指と中指の2本舐めです。 指しゃぶりはいずれなくなるし、無理にやめさせる必要はないと病院などでも言われ見守ってきましたが、さすがにそろそろ辞め…
- おしゃぶり
- 病院
- 生後4ヶ月
- 生後10ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ
- 3
1歳10ヶ月なんですがおしゃぶりが卒業できません😭😭 昼間とかはなくても平気になりましたが夜寝る時はおしゃぶりないとギャン泣きです… 自分でゴミ箱に捨てさせたりしてるのですが ギャン泣きに負けて買ってしまいました。 みなさんどうやって卒業しましたか😭😭😭
- おしゃぶり
- ゴミ箱
- 1歳10ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
ミルクあげてる方教えて下さい!! 生後3ヶ月、完母だったけど混合にしてみました! 上の子ずーと母乳で離乳食始まってからのミルクだったから消毒はおしゃぶりしかした事なくて🥺 哺乳瓶洗って電子レンジで消毒し、そのあと乾かしてそのまま使っても大丈夫でしょうか? 2人以…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後2日目ですが、指しゃぶりを一生してます。 それで寝てる、自分を落ち着かせてる様な感じなのですが同じ様な方いますか? また退院後おしゃぶり買いましたか?
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 生後2日
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水