

ののゆ
うちの次女も
日中はは大丈夫なんですが
夜寝る時は おしゃぶりしてます!
チュパチュパ(おしゃぶり)ないないしてもいい?って
聞いても
ダメ。と首を横に振られます…

きなこもち
おしゃぶりは歯並びに影響するからと、一歳までにやめさせましょうとか言いますよね💦💦
ですが。。
うちの娘、なんと3歳から始めました😱
寝付くのにどうやら必須になってしまい、ひたすら外してやめさせました。

花空
娘もおしゃぶり依存症でしたが、とあるきっかけがあり、1歳6ヶ月で卒業させました!
おしゃぶりを卒業させて2〜3日はもうひどいギャン泣きの嵐で、こちらも心が折れそうになりましたが…ここで与えたらだめだと心を鬼にして、抱っこしたり別のもので気をそらせたりで乗り切りました😭
とにかく、どんなに泣かれても与えない!を徹底することが大事だと思います😂
親も子も辛いですが🥲
コメント