
もうす6ヶ月の赤ちゃんが夜中ふと見るとうつ伏せで寝ていて、仰向けにす…
もうす6ヶ月の赤ちゃんが夜中ふと見るとうつ伏せで寝ていて、仰向けにすると泣きます
そしてまた寝返りしてうつ伏せになります
長男は仰向けに戻してもそのまま寝ていたのですが、次男は起きて泣きます…
おしゃぶりしたりトントンしたり手をにぎったりしても仰向けでは寝れないようで私も眠いので諦めてうつ伏せにさせたままにしてしまいます
男の子なのでSIDSのリスクがより高いですし仰向けで寝てほしいのですが、自分の睡眠を優先して諦めてしまう自分が情けないです
寝返り防止グッズの使用は考えていません
男の子をお持ちの方で、「諦めてうつ伏せで寝かせてたよー!」って方いますか?
私が自分に甘いせいで次男を失ってしまうんじゃないかと不安ですが、寝たい……🥲
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
寝返りできるようになってから基本うつ伏せ寝です!
何度仰向けにしてもうつ伏せになるので、落ち着くんだろうなあと…大人にも寝やすい方向があるのと同じかなと思って諦めました🥹
SIDSリスクも気にしてましたが、何事もなく成長してます😌
コメント