
コメント

Pipi
ラクさを取ります✊ ̖́-
上の子も泣いたら新生児からおしゃぶりで寝てたし
下の子も同じです🙆♀️
ずっと泣かれたり抱っこで長く寝かしつけとか大変すぎるので
布団においておしゃぶりだけで寝てくれるのがめちゃくちゃ助かるので🥹💕
Pipi
ラクさを取ります✊ ̖́-
上の子も泣いたら新生児からおしゃぶりで寝てたし
下の子も同じです🙆♀️
ずっと泣かれたり抱っこで長く寝かしつけとか大変すぎるので
布団においておしゃぶりだけで寝てくれるのがめちゃくちゃ助かるので🥹💕
「寝かしつけ」に関する質問
おっぱいでしか寝れない、抱っこでしかねない3ヶ月の子を育ててます。 生後3週間頃から布団では寝なくなってしまいました。 抱っこしたまま寝る(ラッコ抱き枕)最近は、添い乳でなんとか布団で寝てくれるようになりました…
髪の毛を触られること、、 みなさんは好きですか? 私は娘に髪の毛を引っ張られたり触られるのが嫌じゃないです🥹なんか心地よくて笑 私みたいな方、、いませんか🥹?? 寝かしつけにママの髪の毛を引っ張ってないと寝れな…
産後3ヶ月 0歳1歳をワンオペで毎日過ごしてます 夫はテレワークとってくれるって話してたけど結局取らずで私は最近ヘトヘトイライラ、不眠がちになってきました 育休は1ヶ月取ってくれたけど…そんなのなかったも同然とい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとーに勝手に寝てくれるのは楽ですよね🥲✨️
ちなみに上のお子さんはおしゃぶり外れましたか??
Pipi
ラクすぎます😂🙌(笑)
おしゃぶりなくても寝れる時も全然ありますが
まだあるほうがいいようで使ってることもあります(笑)
そのうち煩わしくなって勝手に卒業するかな?と思い、特に何もしてないのもありますが😂💦
でも歯医者行っても歯並びとか特に問題ないようなので
これまた騒がれるよりいいなと自由です(笑)
はじめてのママリ🔰
そのポジティブマインド最高ですね🥹✨️
ずっとおしゃぶり付けてるわけじゃないし歯並び問題ないならあとは時間の問題ですね!娘さんのペースに任せましょう!笑
ちなみに保育園とか行かれてました?お昼寝とかはどんな感じですか??質問ばかりですみません💦
Pipi
一生してるわけじゃないですしね😂(笑)
この春から幼稚園に行くまで自宅保育でしたが
お昼寝の時も1歳半くらいまではマストって感じでしたが
それ以降は睡魔が勝つとおしゃぶり無しでも寝れたし
外出先とかで無いよって時はなくても全然って感じでした😂👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
実際睡魔が限界くるとおしゃぶりなくても寝れそうだなーとは思います😂笑
今はおしゃぶりはメインじゃなくて補助的な感じなんですね!
お話聞いてもう少し頼ってもいいかなー?って思いました☺️ありがとうございます✨️
Pipi
1日中付けてるわけでもなく、
寝る時だけ、くらいなら依存度もそこまで高くないかな?と思うので
特に歯並びとか指摘されたりもなければ
そこまで変わらないかなって思います😂🙌(笑)
親のメンタル安定も大切ですし✨️