「生後17日」に関する質問 (57ページ目)

生後17日目の赤ちゃんがいます👶 完全母乳で育てていますが、急に飲む量が減りました(><) 今までは片乳5分ずつ計10分前後でしたが、今日の夜中から片乳3分のみで終わってしまっています。 飲んでる最中に寝てしまい、途中でオムツを替えたりして起こそうとしても飲みません…
- 生後17日
- オムツ
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後17日なんですけど… ミルクと母乳で始めて、おっぱいだと飲みづらいのかなかなか出ないのか原因は分からないんですけど、最近おっぱいだとグスグスしながら頭をフリフリして飲んでくれません 😰 ミルクも飲む量なかなか増えないし… おっぱいあげたいのに飲みづらいみたい…
- 生後17日
- ミルク
- 母乳
- 夜泣き
- おっぱい
- Twinklie05
- 1



生後17日の娘がいます!授乳後10〜15分ほど縦抱きをすると寝るのですが、その後ベビーベッドに移動させています。他のお母さんはもっとずっと抱っこしているのでしょうか?
- 生後17日
- 授乳
- ベビーベッド
- 縦抱き
- うー
- 4



生後17日目の男の子新生児です。 今日オムツを替えようとしたら 玉の裏の皮膚が剥がれてて赤くなって いました…😭💦 同じような経験された方、 どう処置されましたでしょうか?
- 生後17日
- オムツ
- 新生児
- 男の子
- みず
- 1





生後17日の赤ちゃんのミルクの量についてです。 完ミで育てています。 ミルクの量なのですが、だいたい3時間おきで 1日600mlくらいだと飲みすぎですか? 1週間検診で、体重が増えすぎと言われたので😱
- 生後17日
- 体重
- 赤ちゃん
- 検診
- ミルクの量
- はじめてのママリ
- 2




生後17日の新生児です。 肌、特に足や腕、手がとてもカサカサしています。 ベビーローション等塗った方が良いでしょうか? そのままにしていても、自然に皮が剥けるのでしょうか?
- 生後17日
- 新生児
- ベビーローション
- prn
- 5


生後17日の娘がいます!助産師さんから、3時間ごとに起こして授乳をするように言われているのですが、睡眠時間が30分と短い場合であっても、最後の授乳から3時間経ったら起こすべきなのでしょうか?
- 生後17日
- 睡眠時間
- 授乳
- 助産師
- きなこ
- 2



生後17日目の息子を育てています。 近い月齢のお子様がいらっしゃる方、1日の授乳量を教えて下さい💦 ちなみに私は母乳160ミルク480の合わせて640です!
- 生後17日
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 月齢
- かん
- 1






生後17日のママです☺️ 抱っこ紐を購入したいのですが、 オススメ又はこれは微妙とゆう抱っこ紐があれば教えて欲しいです!! また、コニーを使ってる方もいたら使い心地も教えて欲しいです!!
- 生後17日
- 抱っこ紐
- コニー
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「生後17日」に関連するキーワード