
赤ちゃんのミルクの問題で悩んでいます。体重増加が心配で、授乳方法に不安があります。母乳とミルクのバランスや搾乳についてアドバイスを求めています。
生後17日目の赤ちゃんのミルクの事で相談です😭
どうしたらいいのか分かりません😖
2690グラムと小さめで生まれてきて、母乳は多少は出るものの、赤ちゃんと乳首が合わず直接吸ってくれません。
現在、保護器の上に哺乳瓶の乳首をつけて片方10分ずつの三時間おき+ミルクを80あげてました。
更に搾乳した分の30くらいをお腹がすいて泣き止まない時にあげてます。(1日30くらいです)
最近ミルク80では足らないみたいで90あげるようにしたんですが、ミルクの表示に80までと書いてあってあげすぎてたのかなと不安になりました。
本当は、母乳あげた後に毎回搾乳してミルクと一緒にあげるように助産師から言われてますが、睡眠不足と疲労で毎回搾乳する余裕がなく…
また一回搾乳量は少ない時は5くらいしか出なくて…
我が子の事なのにダメな母親だなぁと思ってしまいます😖
もう何をどうしたらいいのか分かりません😖
おっぱいの時間がすごく苦痛です😖
みなさん優しいアドバイスいただけないでしょうか?
※一週間検診で体重が全然増えてなくて四時間おきの授乳から三時間おきに変更しました。
- そら(6歳)
コメント

みつや
2750gで生まれた息子も全然体重増えませんでした。
母乳の後ミルクでしたが、一回40ml飲まず、2時間とかであげ続け、病院でもっと時間あけてって指導受けました…でも今では平均くらい大きくなってますよ。成長問題なしです!
赤ちゃん飲むならミルク90とかあげても大丈夫だと思います。
のみが悪くても1日8回くらいおしっこ出てれば脱水じゃないので大丈夫。
母乳は最初赤ちゃん吸いにくいみたいです。よくわかんないまま吸わせてたらなんとかなりました…夜とか辛くてあげられなかったりしましたが、よく寝て水分取った方が私は母乳が増えました。
なので毎回絶対!なんて思わなくてOKです(*´꒳`*)
体重増えないの、心配ですね。まめさんはしっかりお母さんできてますから大丈夫ですよ!
そら
ありがとうございます😭
明日再度検診に行かなきゃいけなくて言った事守れてないじゃないかって怒られるんじゃないかと不安で不安で😖
毎回絶対じゃなくてもいいですよね💦
何だかプレッシャーを感じてしまって。
アドバイスいただけてホッとして思わず涙が😢
ありがとうございます✨
みつや
怒られませんよー大丈夫!
せっかく子供の健康のプロに診てもらえるチャンスなので、不安なこと全部聞いてみてください。
私上手くあげれなくて、あげるコツとか最低何ml飲まないといけないのとか半泣きで聞いてました(・_・;
赤ちゃんとゆっくりされてくださいね。旦那さんに手伝ってもらったり、お金で解決(笑 したりして睡眠時間確保されることをお勧めします。
健診で体重増えてるといいですね!