※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なたむ
子育て・グッズ

17日の赤ちゃんが抱っこを求める理由と、抱き癖を治す方法について教えてください

生後17日です
里帰りで母がずっと抱っこしてたせいか
旦那が仕事から帰るとずっと抱っこしてるからか
抱き癖なのか
泣いていて抱っこすると泣きやみ
置くと同時に泣きだします。
抱き癖の治し方教えてください🙏

コメント

さくらんぼ🍒

昔はよく抱き癖がつくから
抱っこばかりしない方が良い
って言われていたらしいのですが
今はたくさん抱っこしてあげた方が
良いのだそうですよ。
お子さんが一人遊びをするように
なった時に、長時間遊べる子に
なるみたいです。
たくさん抱っこして愛情をたっぷり注いであげてください🥰

あみりま

赤ちゃんに抱き癖とかはないみたいですよ!
どんどんだいてあげてください!

deleted user

抱き癖って特にないですよ!
この時期は背中スイッチ的な、抱っこで泣き止んで寝たと思って置いたら起きるみたいなのすごくある時期です!
たくさん抱っこしてたくさんおっぱいミルクあげて置いても泣かないで寝てるくらいまで頑張って抱っこしてるしかないかなと思います😱
うちの子は大きく産まれたのでもう抱っこ紐使ってますが、抱っこしんどい時はスリングや抱っこ紐使ってくださいね!
そういう時期だと割り切るしかないかなと!

なぱん

みなさん言ってるように抱き癖はありません。
淋しくてかまってほしくて泣いてるだけですよ~。まだこちらの世界にきて17日目ですからね💦💦
そんな時期です⤴️たくさんたくさん抱っこしてあげてください⤴️👍

ハリネズミ

ほんとほんとーみなさんの言う通り、抱き癖はありませんから沢山沢山愛情注いで抱っこしてあげてくださいー❤️
それにまだこの世に生まれて17日💦抱っこしないのは可哀想すぎますよ💦