「赤ちゃんの体重」に関する質問 (171ページ目)

今日妊婦検診でした。 29週1日です。 赤ちゃんの体重が1180でした。 あまり増えてなくて、先生に少し小さめやねって いわれました。 でも、心配はないですよと言われましたが少し不安です。 大丈夫でしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠29週目
- 夫
- 先生
- 妊婦検診
- あ
- 3


34週の時と35週の時の健診で赤ちゃんの体重が全然変化なかった😭 こういう経験した方いらっしゃいますか?? そのあとすくすく育ちましたか?💦
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 健診
- みー
- 1




妊娠38週目です。8ヶ月頃からよくお腹が張ってカチカチになっていたので、張り止めを飲んでいました!36週に入ってからは張り止めを飲むのが終わり、どんどん動いてねと言われているので、たくさん動いてます。しかし、37週からどれだけ動いても張りません!! むしろ一日中プニ…
- 赤ちゃんの体重
- 運動
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- dorayaki
- 2





8ヶ月の31w5d付近で健診に行かれた方に質問です。 2週間分大きく成長していて、 先生も少しびっくりしていました。 この頃の赤ちゃんの体重、どのくらいでしたか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠31週目
- 31w5d
- 先生
- 健診
- たい焼き
- 6

33週で赤ちゃんの体重2326g 私の体重増加は7㌔身長151㌢の経産婦です 赤ちゃんが大きめということもあり計画分娩も視野に入れています まだ予約できるか分からないのですが 予定日よりも前に誘発の予約をした方いますか? 理由や誘発をしてすんなり生まれたかなど色々聞きたい…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠33週目
- 予定日
- 経産婦
- 体重増加
- ꙳★*゚
- 4

【乳腺炎になりやすいタイプの授乳間隔について】 質問させていただきます。先日1ヶ月検診が終わり、赤ちゃんの体重が70g/日増加しており、過飲症候群だから、授乳間隔を空けるように言われました(新生児は欲しがるだけあげたらよかったんじゃないの?と思いつつ😑)。今まで左右…
- 赤ちゃんの体重
- 搾乳
- 新生児
- 授乳間隔
- 授乳時間
- 怪獣くんママ
- 3


2週間と2日前(33w3d)の検診で赤ちゃんの体重は約2400~2500gで2週間分 大きめと言われていました! でも今日(36w6d)検診に行くと2600gくらいで2週間前から100gしか増えていません😭体重は平均くらいに戻ったみたいですが2週間で100gしか増えていなくても大丈夫なのでしょうか?( ´:…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠33週目
- 妊娠36週目
- 33w3d
- 36w6d
- はじめてのママリ
- 1



おはようございます✨ 妊婦さんのママさんに聞きたいことがあります。 今32w2dで健診に行って来ました! みなさんの赤ちゃんの体重?どのくらいですか? 私は1週間分小さめと言われてます! 特に問題は、ないみたいです。
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠32週目
- 32w2d
- 妊婦
- 健診
- りぃあちゃん
- 5



35週3日 胎児の体重約2300グラム 切迫早産で1ヶ月程入院中です。 本来なら36週で退院できるはずだったのですが 赤ちゃんの体重が小さめらしく退院が 1週間のびました。 私は体重めちゃくちゃ増えて困るぐらいなのに どうして赤ちゃんは増えないのでしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 切迫早産
- 胎児
- ママリママ🌼
- 2





29週のとき赤ちゃんの体重どれくらいでしたか? 29週ちょうどで1500g超えてました(笑) 頭とかも1週間以上大きかった、、女の子なのに、、🤣 周りで女の子産んでる子2000g台の子ばかりで小さいbabyに憧れます(笑) うちの上の子たちは38週と37週で産まれてるけど余裕で3200とかでし…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠29週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 女の子
- ママリ
- 3


質問ではないですけど… 31週に頸管長3㎝で切迫早産でおとなしくしてなさいって言われて… 上の子の送迎以外はとにかく横になってました。 そして今日、 健診なんだけど… 次の健診で短くなってたら入院って前の時に言われてて… もう不安で不安で仕方ない… 前までは赤ちゃんの様…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠31週目
- 切迫早産
- 上の子
- 健診
- ちーたむ(27)
- 4

関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水