![おちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34w0dの検診で赤ちゃんが2100g。現在切迫早産で入院中。次回検診で2500gないと退院できない。果物以外で体重増やす方法は?
34w0dの検診で赤ちゃん約2100gでした。現在切迫早産で入院しているのですが、次の検診が2週間後です。その時の状況次第で退院の日程が決まりそうなのですが、赤ちゃんが標準だけど少し小さめと言われました。2500gは無いと退院は出来ないと言われています。皆さんは34wと36wの頃の赤ちゃんの体重はどのくらいでしたか?また赤ちゃんの体重が増えるのには果物がいいと聞いた事があるのですが他にも何かありますか?
- おちびまま(5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36w2dで2400gより少し大きいくらいでした!
私の赤ちゃんも小さめって言われてますー!
![とろろいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろいも
34週で推定2015g、
36週で推定2391gでした🌼
特に小さめとも言われてなかったです☺️
皆さんおっしゃる通り誤差もあると思います。
出生時も3000こえて生まれてきました👶🏻
そんなに小さめとは思わないですし気にされるほどではないかなぁと思います😊
確かに果糖は赤ちゃん大きくなるときいたことがあったのとつわりが続いていたので私も果物ばかり食べていました。
キウイやパインばかり食べていました🍍🥝
他にいいものはわからないですが…😢
大きく育って早く退院できますように🙏🏻💓
-
おちびまま
誤差もやっぱりありますよね(><)36週で退院して色々と準備がしたいので成長にドキドキです(^^;)あまり気にし過ぎてもダメですよね!!
果物いいんですね!果物入のゼリーとかでもいいんですかね?ありがとうございます♥大きく育ってもらって36週で退院出来るように信じます❤️- 7月13日
-
とろろいも
そうですよね😢
無事退院なさって準備に取り掛かれるよう祈ります!!💓
果糖さえ含まれていればいいかなぁと思って私もよく果物入りのゼリー食べていました😊
ゼリーだと食べやすいですよね🥰
なんとなくそのままの果物の方が栄養たっぷりとれそうかな?とも思ったので手に入る時は生の果物食べるようにしてましたが、
果物入っていればゼリーでも良さそうですよね☺️✨
あまり専門的なことはわからず申し訳ないですが😭😭
無事退院されますように私も応援してます!😌💕- 7月13日
-
おちびまま
ありがとうございます😭❤️
ゼリー食べやすいですよね!普通の果物は毎食時に付いているので間食などにゼリーはどうかなと重い気になってました(笑)相談に乗って下さりありがとうございます!!頑張ります!- 7月14日
![(๑• •๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑• •๑)
33w4dの検診で1900gで
2週間でわたしの体重増えてなく
むしろ減っていて
成長が心配だったのですが
35w4dの検診で2300gになってました!
ベビーは2週間で400gも増えてたので
なにが良かったのか…
正直分からないのですが😅
明日36w4dの検診を控えてますが
2500g越えてるのか…不安です💦
-
おちびまま
2週間で400g増えてたの凄いですね!!私の赤ちゃんも頑張って400g増えてくれないかなー(笑)誤差もあると思いますが明日の検診で2500g超えてると思いますよ✨
- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
33w0d→2109g、35w0d→2370g、36w0d→2521gでした⌄̈⃝
ちなみに37w0dで2851g、38w0dで2977g、39w0dで3040gでしたが
39w1dで出産したら2906gだったのでこんなに誤差あるんだと思いました😅
なのでそんなもんなんじゃないですかね( ¨̮ )??
あまり気にしなくてもいいと思います◎
-
おちびまま
36週で2500超えてくれたら安心しますよね!
やっぱり産まれたら検診の時との誤差ありますよね(^^;)
あんまり気にし過ぎても赤ちゃんに良くないですよね(><)ありがとうございます!- 7月13日
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
33週で1876グラムでしたがいい感じだね🙂
ってゆわれましたよ(*'▽'*)
-
おちびまま
そうなんですね!あまり気にしなくてもいいですかね(^^;)
- 7月13日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
私は35週の健診で推定2300gと言われ標準で問題ないです。と先生から言われました✨
あんまり大きいと産む時大変だよ〜って聞くので程よい大きさで産まれてきてほしいです😂
-
おちびまま
35週で2300gだと標準なんですね!私の赤ちゃんは2300gいかなさそうです(^^;)大きすぎるのは逆に心配になりますよね。。私も程よい大きさで産まれてきて欲しいです😂
- 7月13日
![りくりりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくりりママ
私も切迫で入院中35wで2080gほど、36wで2200g程でした!同じく小さめです💦
でも退院して1週間で2600gになってました!
エコーは誤差もあるのでわからないですね😂
果物がいいと聞いたことあります!
-
おちびまま
同じくらいですね(><)いつ頃退院されました?私はもしかしたら37週とかになる可能性もあるので36週の検診で2500超えてて欲しいんですよね😂やっぱり果物なんですね!果物入のゼリーとかはあんまり良くないんですかね(^^;)?
- 7月13日
-
りくりりママ
私はギリギリ36w6dまで入院しました💦37wからは保険外になるので!
でも大きさより週数の方が大事って良く聞くのでまずは生産期目指すのが間違い無いと思います😊
ゼリーどうですかね💦いうて私果物あまり好きではないので食べてないですw- 7月14日
-
おちびまま
そうですよね(><)目指すは37週なのですが、大きさも気になります💦まずは焦らずまだお腹にいて貰えるように祈ります!
- 7月14日
おちびまま
36週で2500ないとやっぱり小さめなんですかね(><)
退会ユーザー
エコーなので確実ではないしもう少し大きくなってほしいなとは思うんですが…😱(笑)
総合病院に通っているのにNICUが無いので2500g切って生まれると検査とかで近くの病院に転院になったりってゆう可能性があるので余計に超えて欲しいです😂
おちびまま
大きくなって欲しいって思って日々過ごしてますが検診までドキドキですよね(^^;)
私の所は個人ですが2500gは無いとって言われてるので超えて欲しいって思ってます💧お互い大きく育ってもらって産みましょうね!!