
コメント

はじめてのママリ🔰
男の子から女の子は、ほぼないので大丈夫だと思います😊

るーちゃん♡
16週でめちゃくちゃ綺麗に臍の緒うつって男の子、
20週で女の子なりました
-
ままり
16週のエコーは女の子の象徴のコーヒー豆?みたいな線はなかったってことですよね😳
- 6月8日

はじめてのママリ🔰
18週後半の健診で「性別お伝えしてもいいですか?」と先生の方から言及されて男の子判定でしたが、次の健診からは女の子判定に覆りその後はずっと判定変わらず結果女の子でした。
ちなみに18週後半という時期的にも素人目から見ても脚をしっかり開いた状態で明らかにポコッとした何かがあったしへその緒にしては角度を変えても写り続けていたのでこれはもう絶対男の子で確定だと思ってました。
なので覆ってビックリ、暫く信じられなくて毎回しっかり性別診て貰ってました😂
あれは何だったんだろう??と未だに思う時があります。
-
ままり
角度変えても写ってたのに?!😳
それは信じられないですね😂
何が写ってたんだ、、、笑
お腹の出方とかジンクス的には男の子寄りでしたか?- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
他のジンクスは分からないのですが、お腹の出方は前に突き出す感じで完全に男の子寄りでした!
あとは妊娠中は酸味のある物、さっぱりした物がやたら食べたくなってましたが、味覚の変化や食の好みは人によるところも大きいみたいですよね。- 6月10日
-
ままり
そうなんですね!
息子の時同様前に突き出していて完全に男の子だ!と思っているのですがジンクスはジンクスですよね🥹
どっちでも嬉しいのですが服買ったり楽しみたいので妊婦健診楽しみです!
教えてくださりありがとうございます😊- 6月10日
ままり
ママリやルナルナでごく稀に見るのでええ?!と思っていたのですが大丈夫ですよね😂一応服とか買わずにいるのですが、女の子って言われたら確信持てずに産まれるまで用意できなさそうだな~と謎の心配してます😂
はじめてのママリ🔰
産科で働いてますがほぼないので大丈夫ですよ😂私はみたことありません笑
女の子から男の子はたまにありますが、逆はよっぽど毎回逆子で見えないとか双子で見えにくいとかじゃない限り0に近いくらいないので準備して大丈夫かと!
ままり
産科で働いていらっしゃるんですね!
あと2日したらはっきりシンボル見えるはずなのでそろそろ準備します😂